例文・使い方一覧でみる「ばね」の意味


スポンサーリンク

...緋羽(ひばね)の蹴込敷へ褄(つま)はずれ美しく...   緋羽の蹴込敷へ褄はずれ美しくの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...尾羽(をば)は矢羽根(やばね)よ...   尾羽は矢羽根よの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...今は帝都の中心にある官立の某病院の生ける屍(しかばね)同様のからだを横たえつづけている...   今は帝都の中心にある官立の某病院の生ける屍同様のからだを横たえつづけているの読み方
海野十三 「四次元漂流」

...つくばねの名に負ひて...   つくばねの名に負ひての読み方
大町桂月 「春の筑波山」

...弾機(ばね)の弛(ゆる)んだ吹込蓄音機は黙りこくつて...   弾機の弛んだ吹込蓄音機は黙りこくつての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...わからなければね...   わからなければねの読み方
アントン・チェーホフ 神西清訳 「桜の園」

...そのねばねばしたものの血であった事を見たからである...   そのねばねばしたものの血であった事を見たからであるの読み方
小泉八雲 Lafcadio Hearn 戸川明三訳 「耳無芳一の話」

...その屍(しかばね)の臭気をとりもどすがいい...   その屍の臭気をとりもどすがいいの読み方
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」

...お品(しな)は恁(かう)して冷(つめ)たい屍(かばね)に成(な)つてからも其(そ)の足(あし)の底(そこ)は棺桶(くわんをけ)の板(いた)一枚(まい)を隔(へだ)てただけで更(さら)に永久(えいきう)に土(つち)と相(あひ)接(せつ)して居(ゐ)るのであつた...   お品は恁して冷たい屍に成つてからも其の足の底は棺桶の板一枚を隔てただけで更に永久に土と相接して居るのであつたの読み方
長塚節 「土」

...エレーンの屍(しかばね)は凡(すべ)ての屍のうちにて最も美しい...   エレーンの屍は凡ての屍のうちにて最も美しいの読み方
夏目漱石 「薤露行」

...二万の群集は彼の屍(しかばね)を繞(めぐ)ってその骨立(こつりつ)せる面影(おもかげ)に驚かされた...   二万の群集は彼の屍を繞ってその骨立せる面影に驚かされたの読み方
夏目漱石 「倫敦塔」

...芸術家としての立場として僕が云ふならばね――とか...   芸術家としての立場として僕が云ふならばね――とかの読み方
牧野信一 「心象風景」

...西洋風の無頼漢同志の挨拶なのさと説明したらばね...   西洋風の無頼漢同志の挨拶なのさと説明したらばねの読み方
牧野信一 「山男と男装の美女」

...さて上述インドで猴の尸(しかばね)を見るを不吉とするよりついに猴は死なぬものというに至ったごとく...   さて上述インドで猴の尸を見るを不吉とするよりついに猴は死なぬものというに至ったごとくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...ジョバンニはばねのようにはね起(お)きました...   ジョバンニはばねのようにはね起きましたの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...死んだ時親類が4195瞑(つぶ)らせてくれなかった屍(しかばね)の目だなあ...   死んだ時親類が4195瞑らせてくれなかった屍の目だなあの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...敵のかばねを踏みこえ踏み越え...   敵のかばねを踏みこえ踏み越えの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...もう生ける屍(かばね)のように青白くなってしまった...   もう生ける屍のように青白くなってしまったの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「ばね」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ばね」

「ばね」の英語の意味


ランダム例文:
五姓   年預   油漬  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自動運転   非日常   攻撃部隊  

スポンサーリンク

トップへ戻る