例文・使い方一覧でみる「はつらつ」の意味


スポンサーリンク

...溌溂(はつらつ)と銀のように躍(おど)っていた...   溌溂と銀のように躍っていたの読み方
芥川龍之介 「素戔嗚尊」

...男が女装しているものとはあの溌溂(はつらつ)たる肉体美から云って信じられない...   男が女装しているものとはあの溌溂たる肉体美から云って信じられないの読み方
海野十三 「赤外線男」

...その間ぬけさがたちまち溌剌(はつらつ)と生きて来て晩年の偉大を成している...   その間ぬけさがたちまち溌剌と生きて来て晩年の偉大を成しているの読み方
高村光太郎 「九代目団十郎の首」

...溌剌(はつらつ)としたピアノの音が...   溌剌としたピアノの音がの読み方
田中英光 「オリンポスの果実」

...溌剌(はつらつ)とした生色ある女の相に変って行く面白さ...   溌剌とした生色ある女の相に変って行く面白さの読み方
谷崎潤一郎 「秘密」

...それでいてどこか溌剌(はつらつ)としたところのあるような妓だったが...   それでいてどこか溌剌としたところのあるような妓だったがの読み方
田山花袋 「日本橋附近」

...またかの筍掘(たけのこほ)りが力一杯に筍を引抜くと共に両足を空様(そらざま)にして仰向(あおむき)に転倒せる図の如きは寔(まこと)に溌剌(はつらつ)たる活力発展の状を窺(うかが)ふに足る...   またかの筍掘りが力一杯に筍を引抜くと共に両足を空様にして仰向に転倒せる図の如きは寔に溌剌たる活力発展の状を窺ふに足るの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...思いも寄らぬ溌溂(はつらつ)さがあり...   思いも寄らぬ溌溂さがありの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...自分が遺伝的に持っている溌剌(はつらつ)たる想像の力に微笑(ほほえ)んだのだった...   自分が遺伝的に持っている溌剌たる想像の力に微笑んだのだったの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「ウィリアム・ウィルスン」

...形成というもののはつらつとした...   形成というもののはつらつとしたの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

...鮪(まぐろ)と鯛(たい)と鰹が海の色に輝きながら溌溂(はつらつ)と上って来た...   鮪と鯛と鰹が海の色に輝きながら溌溂と上って来たの読み方
横光利一 「花園の思想」

...すべての部門に溌剌(はつらつ)たる革新を断行なさるべきではないかと考えられます」耳を傾けていた曹操は...   すべての部門に溌剌たる革新を断行なさるべきではないかと考えられます」耳を傾けていた曹操はの読み方
吉川英治 「三国志」

...文化は溌剌(はつらつ)と清新を呈してきて...   文化は溌剌と清新を呈してきての読み方
吉川英治 「三国志」

...溌剌(はつらつ)と迎え取らねばならぬ...   溌剌と迎え取らねばならぬの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...あの撥剌(はつらつ)とした春の草のような生気が...   あの撥剌とした春の草のような生気がの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

...確かに院展の日本画には生気溌剌(はつらつ)たる所があるかも知れない...   確かに院展の日本画には生気溌剌たる所があるかも知れないの読み方
和辻哲郎 「院展日本画所感」

...溌剌(はつらつ)とした気持ちが...   溌剌とした気持ちがの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...一つの溌剌(はつらつ)として活きた心に触れなくてはならぬ...   一つの溌剌として活きた心に触れなくてはならぬの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「はつらつ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「はつらつ」

「はつらつ」の英語の意味


ランダム例文:
格子模様   而立   一文にもならない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
認知症   多摩川   価値観  

スポンサーリンク

トップへ戻る