例文・使い方一覧でみる「はかりごと」の意味


スポンサーリンク

...これには僕よき計策(はかりごと)あり」とて...   これには僕よき計策あり」とての読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...「爰(ここ)によき計(はかりごと)こそあれ...   「爰によき計こそあれの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...悪魔のはかりごとがあるとでもいうのでしょうか...   悪魔のはかりごとがあるとでもいうのでしょうかの読み方
江戸川乱歩 「怪人二十面相」

...馬場和泉守こと槍垣の門徒共を語らひ当家を傾けんとして寄々(より/\)謀(はかりごと)を廻(めぐら)す由...   馬場和泉守こと槍垣の門徒共を語らひ当家を傾けんとして寄々謀を廻す由の読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...意地でも謀(はかりごと)の裏かいてやりとうなりなさるし...   意地でも謀の裏かいてやりとうなりなさるしの読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...残ラズ兄ガ謀(はかりごと)ヲ白状シタカラ...   残ラズ兄ガ謀ヲ白状シタカラの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...寄り集りて術計(はかりごと)のうちに落しいれる如きを憐れめど...   寄り集りて術計のうちに落しいれる如きを憐れめどの読み方
樋口一葉 「花ごもり」

...この里に住む八十余の翁に就いて謀(はかりごと)を問う...   この里に住む八十余の翁に就いて謀を問うの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...それ人の使を殺し人の謀(はかりごと)を絶つは古の通議にあらざるなり...   それ人の使を殺し人の謀を絶つは古の通議にあらざるなりの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...謀(はかりごと)を議して...   謀を議しての読み方
吉川英治 「三国志」

...五……袁紹は謀事(はかりごと)をこのむが...   五……袁紹は謀事をこのむがの読み方
吉川英治 「三国志」

...二敵中作敵の計(はかりごと)が見事成功したのを望んで...   二敵中作敵の計が見事成功したのを望んでの読み方
吉川英治 「三国志」

...計(はかりごと)のためなりと...   計のためなりとの読み方
吉川英治 「三国志」

...計(はかりごと)に乗せられて...   計に乗せられての読み方
吉川英治 「三国志」

...それこそ蜀の間諜の計(はかりごと)に過ぎないと...   それこそ蜀の間諜の計に過ぎないとの読み方
吉川英治 「三国志」

...伊那丸(いなまる)がたのはかりごとにおちて...   伊那丸がたのはかりごとにおちての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...敵を内から切り崩すにかぎる)勝家は謀(はかりごと)の手段を密々...   敵を内から切り崩すにかぎる)勝家は謀の手段を密々の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...敵にも計(はかりごと)のあることは明らかでもある...   敵にも計のあることは明らかでもあるの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「はかりごと」の書き方・書き順

いろんなフォントで「はかりごと」


ランダム例文:
溶かす   ゲイ   煮出す  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る