例文・使い方一覧でみる「はえ」の意味


スポンサーリンク

...「直(すぐ)と風呂へはえんなよ...   「直と風呂へはえんなよの読み方
芥川龍之介 「一塊の土」

...雑草が人の脊より高く生乱(はえみだ)れ...   雑草が人の脊より高く生乱れの読み方
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」

...勉強するのはえいが...   勉強するのはえいがの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...みそらの榮(はえ)を忘(ばう)じたる科(とが)によりて...   みそらの榮を忘じたる科によりての読み方
ステファンヌ・マラルメ Stephane Mallarme 上田敏訳 「白鳥」

...蝿(はえ)の群のように倉庫の日なたの側に集っている...   蝿の群のように倉庫の日なたの側に集っているの読み方
海野十三 「霊魂第十号の秘密」

...二本はえています...   二本はえていますの読み方
江戸川乱歩 「鉄人Q」

...忍びてはえこそ忘れね...   忍びてはえこそ忘れねの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

...自分らと志を同じゅうする幕僚将校の諒解(りょうかい)や支持はえたいとした...   自分らと志を同じゅうする幕僚将校の諒解や支持はえたいとしたの読み方
高見順 「いやな感じ」

...突きつめて行く精力はえらいものでありました...   突きつめて行く精力はえらいものでありましたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...沙を掘り礁(はえ)を砕いていたが...   沙を掘り礁を砕いていたがの読み方
田中貢太郎 「海神に祈る」

...「ほんまに今日はええお天気どすな」と...   「ほんまに今日はええお天気どすな」との読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...一抱えほどの幹と三抱えぐらいのとが根もとから二叉(ふたまた)になって幹にも枝にも更紗(さらさ)模様をおいたように銭苔(ぜにごけ)がはえ...   一抱えほどの幹と三抱えぐらいのとが根もとから二叉になって幹にも枝にも更紗模様をおいたように銭苔がはえの読み方
中勘助 「島守」

...彼らはえいえいと鉄条網を切り開いた急坂(きゅうはん)を登りつめた揚句(あげく)...   彼らはえいえいと鉄条網を切り開いた急坂を登りつめた揚句の読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...生(はえ)抜きの東京女だとは言えるであろう...   生抜きの東京女だとは言えるであろうの読み方
長谷川時雨、三上於菟吉 「旧聞日本橋」

...花菖蒲(はなしょうぶ)及び蝿取撫子(はえとりなでしこ)...   花菖蒲及び蝿取撫子の読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...しきいしのあいだに草がはえていて...   しきいしのあいだに草がはえていての読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

...5915一体あなたはえらい度胸のある人ではないか...   5915一体あなたはえらい度胸のある人ではないかの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...寝る時には何ともなかったのに夜中に頭に角がはえたなどいう話は別に事新しくもないけれども...   寝る時には何ともなかったのに夜中に頭に角がはえたなどいう話は別に事新しくもないけれどもの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「はえ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「はえ」

「はえ」の英語の意味


ランダム例文:
不公正   すべての病気   実際にあった  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る