...「東方の人」はこの「衛生学」を大抵涅槃(ねはん)の上に立てようとした...
芥川龍之介 「西方の人」
...闇の涅槃(ねはん)に...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...有名な緬甸(ビルマ)の大涅槃像(だいねはんぞう)だとか...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...――無上涅槃(むじやうねはん)の嚴(いづ)のむしろ...
薄田淳介 「白羊宮」
...元来「涅槃(ねはん)」の梵語(ぼんご)は...
高神覚昇 「般若心経講義」
...「涅槃(ねはん)」とか...
高神覚昇 「般若心経講義」
...究竟涅槃(くきょうねはん)す」ということですが...
高神覚昇 「般若心経講義」
...須弥山(しゅみせん)図だの涅槃像(ねはんぞう)だの...
谷崎潤一郎 「秘密」
...大きな花崗石(みかげいし)を彫って黄金を塗りつけた涅槃像(ねはんぞう)がある...
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」
...化粧室の涅槃(ねはん)境...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...涅槃会(ねはんゑ)の日には燻(くす)ぼつた寝釈迦さんの軸をかけ...
中勘助 「銀の匙」
...仏教の涅槃(ねはん)を想い起こす...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...先天立實論は法華涅槃(ほつけねはん)の如し...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...私を棄て慾を去り二元を越えた究竟の境地を「涅槃(ねはん)寂静」と呼び...
柳宗悦 「民藝四十年」
...このまま涅槃(ねはん)に入るかのようじゃ」手枕をかえた機(しお)に...
吉川英治 「宮本武蔵」
...長部の『大般涅槃経(だいはつねはんぎょう)』などにある物語は...
和辻哲郎 「孔子」
...釈迦の涅槃経(ねはんぎょう)...
和辻哲郎 「孔子」
...無有変易(むうへんやく)」という涅槃経(ねはんぎょう)(巻二十五...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索