...天上皇帝の御威徳を蔑(ないがしろ)に致す心得か...
芥川龍之介 「邪宗門」
...忠義と云うものは現在仕(つか)えている主人を蔑(ないがしろ)にしてまでも...
芥川龍之介 「忠義」
...職業や勉強を蔑(ないがしろ)にして何が国家だ...
林不忘 「安重根」
...小生は決してそのお言葉をないがしろにした訳ではなく...
谷崎潤一郎 「細雪」
...クリストフからないがしろにされたのが...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...仮りにも主人をないがしろにしてしまったのだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...因果の大法を蔑(ないがしろ)にし...
夏目漱石 「人生」
...法律をないがしろにしたり上流社会を烈しく叩いたり...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...娘の我儘(わがまま)をそのまま上意をないがしろに致すは不届至極(ふとどきしごく)と――これは...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...現在の事実を蔑(ないがしろ)にする自分の心は...
森鴎外 「妄想」
...さも君たちが神々の存在を信ぜず神々をないがしろにしているかのように見えるであろう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...蔑(ないがしろ)にしてはならぬ...
柳宗悦 「工藝の道」
...一族一廓をなして領主もないがしろな横暴を振舞っている...
吉川英治 「剣難女難」
...多くの先輩をないがしろに致したさえ...
吉川英治 「剣難女難」
...帝をないがしろにするにも程がある!」と...
吉川英治 「三国志」
...ないがしろにいたす気か」「めッそうもない...
吉川英治 「私本太平記」
...道三をないがしろにした...
吉川英治 「新書太閤記」
...ないがしろにされるのは無論いやだが...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索