...どこから見てもリーネさんにそっくりです...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「イーダちゃんのお花」
...どこから見ても丈夫に見えた...
海野十三 「大宇宙遠征隊」
...どこから見ても只ならぬ精神状態の人物だということが分るのだった...
海野十三 「地球盗難」
...どこから見ても大家(たいけ)の若君らしい容貌...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「美人鷹匠」
...どこから見ても不利な自然的条件に支配されてゐるその奥州は...
太宰治 「津軽」
...そこでどこから見てもゴタゴタはほんとにおさまつたという感じであつた...
G・K・チェスタートン G. K. Chesterton 村崎敏郎訳 「手早い奴」
...どこから見ても僕と正反対だったが...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」
...どこから見てもよろしくない...
豊島与志雄 「蔵の二階」
...どこから見ても永徳に隙間(すきま)はありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...しかし死ぬのを苦にするようになったのは神経衰弱と云う病気が発明されてから以後の事だよ」「なるほど君などはどこから見ても神経衰弱以前の民だよ」迷亭と独仙が妙な掛合(かけあい)をのべつにやっていると...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...どこから見ても頼もしく輪郭の鮮明な山田を眺めて...
北條民雄 「道化芝居」
...どこから見ても、最新家具でしつらえた豪華な部屋だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」
...どこから見ても本物です...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...どこから見ても自信満々だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...堅気をきわめた、縞物ぞっき、髪のかたちさえ直しているから、どこから見ても、これが、本体は江戸切っての怪賊と、見抜くほどのものが、あの中には、まじっていないと、とうに悟ってしまったのだ...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...どこから見ても堅實な新興會社の重役といつた人柄で...
三好十郎 「肌の匂い」
...どこから見ても、いちばん上の段よりは、美しくていいようです...
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」
...もっとも健康な理想のみが不滅であるということは、どこから見ても、一貫した現象世界の根本法則でありましょう...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索