...ある者は死があまり無頓着(むとんじゃく)そうに見えるので...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...学士は彼の何者にも頓着(とんじゃく)しない悪達者な腕前に三歎(さんたん)するより外なかった...
海野十三 「地球盗難」
...扮装(なり)などには全(まった)く無頓着(むとんじゃく)なのに由(よ)るのである...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...当人はそう云う点に一向無頓着(むとんじゃく)なのであった...
谷崎潤一郎 「細雪」
...一種こう人を小馬鹿にしたような無頓着(むとんじゃく)さや投げやりな態度を...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...この話はやめさせていただきたいもんですね」と彼は世間慣れたむとんじゃくな調子で言った...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...彼は見るも愉快なほどの無頓着(むとんじゃく)な強健な快活さをそなえていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...謎の女はそんな事に頓着(とんじゃく)はない...
夏目漱石 「虞美人草」
...兄さんは案外それには無頓着(むとんじゃく)です...
夏目漱石 「行人」
...まるで頓着(とんじゃく)しない...
夏目漱石 「坑夫」
...そのくせ夫を打ち解けさせる天分も技倆(ぎりょう)も自分に充分具えていないという事実には全く無頓着(むとんじゃく)であった...
夏目漱石 「道草」
...みんな夏になると能(よ)く出掛けたものですがね」島田は相手に頓着(とんじゃく)なくただ世間話を進めて行った...
夏目漱石 「道草」
...そんな事に頓着(とんじゃく)のない老媼(おばあさん)は隣店(となり)の売行きを感嘆して眺め...
長谷川時雨 「木魚の配偶」
...いっこうむとんじゃくなようすでした...
ペロー Perrault 楠山正雄訳 「灰だらけ姫」
...あの方は一向無頓著(むとんじゃく)そうに...
堀辰雄 「かげろうの日記」
...その直隣りのアイヌ人がかくまで鶏に無頓著(むとんじゃく)だったは奇態だが...
南方熊楠 「十二支考」
...まして」言いさして話をやめた父の自尊心などに令嬢は頓着(とんじゃく)していなかった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...頓着(とんじゃく)はなかッた...
矢崎嵯峨の舎 「初恋」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??