...現場で発見したものと全く同じ様な左巻の皮が嘲ける様にとぐろを巻いているじゃないか...
大阪圭吉 「花束の虫」
...そのとぐろを巻けるを見るは...
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」
...とぐろを巻くのは攻撃態勢というものらしい...
高村光太郎 「山の秋」
...とぐろを巻いたりしてるから...
田中貢太郎 「放生津物語」
...どっかへ引っぱって行ってくれ! とても一つ屋根の下じゃ暮していけない! 現にあすこに(と中央のドアをさして)とぐろを巻いているのだ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...彼にはパーヴェル・パーヴロヴィチのとぐろを卷いている場所の目あてがついていたのである...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...大きな蛇がとぐろを巻いていた...
豊島与志雄 「霧の中」
...とぐろを巻いたような形で...
中里介山 「大菩薩峠」
...どうして道庵がここにとぐろを捲いているということがわかったのだい」「いや...
中里介山 「大菩薩峠」
...平次のとぐろを巻いている六畳へ入って来ました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...全く寿命の毒だぜ」平次は相変らず日向(ひなた)にとぐろを巻いて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...日向(ひなた)にとぐろを巻いて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...とぐろを巻いて畳の上に落ちているではありませんか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...コブラのとぐろが生け花の縄と化し...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...もはや三沢のところでとぐろを巻いた姿はなかった...
前田河広一郎 「ニュー・ヨーク 『青春の自画像』より」
...くるくるととぐろを巻いてやすんでしまいました...
室生犀星 「寂しき魚」
...よく琴平や屋島などで客を待つ「元黒(もとぐろ)」と呼ぶ大きな赤い団扇も...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...蛇のようにとぐろをまいている船綱(ふなづな)のなかに身を埋めて...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??