...染め羽白羽のとがり矢は...
芥川龍之介 「偸盗」
...柵の頭の尖端(とがり)々々には...
石川啄木 「葬列」
...柵の頭(かしら)の尖端々々(とがり/\)には...
石川啄木 「葬列」
...肉が落ちてとがり切つた骨を覆ふてゐました...
伊藤野枝 「火つけ彦七」
...それでなくてさえ昨今とがり切っている彼女の神経は...
犬田卯 「競馬」
...とがりたる氷柱となりて...
大町桂月 「冬の榛名山」
...の入るべき口の方には竹の尖(とがり)を作りかけて腮(あご)をなし...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...尖声(とがりごゑ)を出しての大立廻...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...この半島も向かいの小島もゴシック建築のようにとがり立った岩山である...
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」
...斯くありて舳(へさき)とがりし船の上...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...つまらない職務のために精神はとがり...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ヴァン・ダイク風に先とがりに刈り込んだ金褐色(きんかっしょく)の髯(ひげ)...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...横から見ればのとがりが目立って怜悧そうであり...
豊島与志雄 「白塔の歌」
...とがり顔が話し込んでいるもう一人の男は背の低い小者のようで...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...ななえの失ふ豐頬のとがりが著しくなることでも判つた...
室生犀星 「渚」
...三角のとがりがきゅうに目に見えてかわってくるのである...
柳田国男 「母の手毬歌」
...すぐ対立感をとがり立てたものだろう...
吉川英治 「新書太閤記」
...各々の峰のとがりを持つて聳えてゐる...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索