例文・使い方一覧でみる「ちりぢり」の意味


スポンサーリンク

...ちりぢりに何処かへ立ち退(の)いてしまふし...   ちりぢりに何処かへ立ち退いてしまふしの読み方
芥川龍之介 「六の宮の姫君」

...ちりぢりにとび散ってしまいました...   ちりぢりにとび散ってしまいましたの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪の女王」

...またちりぢりに乱れ流れた...   またちりぢりに乱れ流れたの読み方
梅崎春生 「狂い凧」

...ちりぢりにわかれて...   ちりぢりにわかれての読み方
江戸川乱歩 「鉄人Q」

...御維新になつてからはそれらの人はみんなちりぢりばらばらになり...   御維新になつてからはそれらの人はみんなちりぢりばらばらになりの読み方
中勘助 「銀の匙」

...そして今ではお互はちりぢりばらばらになって...   そして今ではお互はちりぢりばらばらになっての読み方
原民喜 「四五ニズム述懐」

...浴客たちの一座はちりぢりになった...   浴客たちの一座はちりぢりになったの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

...ちりぢりにありますが...   ちりぢりにありますがの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...ケンカする人たちはめいめいちりぢりだし...   ケンカする人たちはめいめいちりぢりだしの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...なるたけちりぢりに分れてゆけよ」と...   なるたけちりぢりに分れてゆけよ」との読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...ちりぢりになって逃げ走った...   ちりぢりになって逃げ走ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...みなちりぢりに里へおりて...   みなちりぢりに里へおりての読み方
吉川英治 「三国志」

...やがてちりぢり軍を解き...   やがてちりぢり軍を解きの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...童や老人は、ちりぢりに、どこへともなく落ちて行き、そしてあとの三百人ほどな屈強だけは、いつのまにか具足、よろい、頬当(ほおあて)までして弓(ゆみ)の弦(つる)など調べていた...   童や老人は、ちりぢりに、どこへともなく落ちて行き、そしてあとの三百人ほどな屈強だけは、いつのまにか具足、よろい、頬当までして弓の弦など調べていたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その遠方此方(おちこち)を、嘉治さん、Oさん、社長さん、悟空子、権宮司さんなど、影ちりぢりに、佇んだり、腰かけたり、うそぶいたり、しばらくはただ海潮音と松風の暗い中に、黙りあっているだけのこと...   その遠方此方を、嘉治さん、Oさん、社長さん、悟空子、権宮司さんなど、影ちりぢりに、佇んだり、腰かけたり、うそぶいたり、しばらくはただ海潮音と松風の暗い中に、黙りあっているだけのことの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...ちりぢりにお別れ遊ばした後...   ちりぢりにお別れ遊ばした後の読み方
吉川英治 「源頼朝」

...ちりぢりに帰る群衆のうちで...   ちりぢりに帰る群衆のうちでの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...皆ちりぢりにそこを去ってしまった...   皆ちりぢりにそこを去ってしまったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「ちりぢり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ちりぢり」

「ちりぢり」の英語の意味


ランダム例文:
地料   雲煙縹渺   内調  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   調整中   適格性  

スポンサーリンク

トップへ戻る