例文・使い方一覧でみる「たばこ」の意味


スポンサーリンク

...葉巻を取り上げて煙草盆(たばこぼん)を引き寄せた...   葉巻を取り上げて煙草盆を引き寄せたの読み方
有島武郎 「或る女」

...靴鳴らし煙草(たばこ)吹く海産商も...   靴鳴らし煙草吹く海産商もの読み方
石川啄木 「詩」

...火のない巻莨(まきたばこ)を手にしたまま...   火のない巻莨を手にしたままの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...それでも自分はそれに気が変わってたもとから巻きたばこを探(さぐ)った...   それでも自分はそれに気が変わってたもとから巻きたばこを探ったの読み方
伊藤左千夫 「落穂」

...そしてたばこに火(ひ)をつけ...   そしてたばこに火をつけの読み方
大下宇陀児 「金魚は死んでいた」

...暫時(ざんじ)莨(たばこ)を吹(ふ)かしてゐる...   暫時莨を吹かしてゐるの読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...煙草(たばこ)をパクリパクリやりながら澄まし返っているものがあります...   煙草をパクリパクリやりながら澄まし返っているものがありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...とにかく路の分る所まで送ってやろう」と煙草入(たばこいれ)を股引(ももひき)へ差し込んで...   とにかく路の分る所まで送ってやろう」と煙草入を股引へ差し込んでの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...昔(むかし)から今日(こんにち)迄(まで)惡(わる)い所(ところ)だらけな男(をとこ)だもの」宗助(そうすけ)は横(よこ)になつて烟草(たばこ)を吹(ふ)かしながら...   昔から今日迄惡い所だらけな男だもの」宗助は横になつて烟草を吹かしながらの読み方
夏目漱石 「門」

...粉ばかりになった刻み煙草(たばこ)を吸っていた...   粉ばかりになった刻み煙草を吸っていたの読み方
林芙美子 「風琴と魚の町」

...烟草(たばこ)輪(わ)にふき私(わたし)は知(し)らぬと濟(すま)しけり...   烟草輪にふき私は知らぬと濟しけりの読み方
一葉女史 「大つごもり」

...一寸法師の生意気と爪(つま)はぢきして好い嬲(なぶ)りものに烟草(たばこ)休みの話しの種成き...   一寸法師の生意気と爪はぢきして好い嬲りものに烟草休みの話しの種成きの読み方
樋口一葉 「わかれ道」

...それから巻煙草(たばこ)に火をつけた...   それから巻煙草に火をつけたの読み方
平林初之輔 「オパール色の手紙」

...莨盆(たばこぼん)の火入れの中にでもくべて御ろうじ...   莨盆の火入れの中にでもくべて御ろうじの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...」わざと曖昧に白らばくれて私はたばこに火をつけた...   」わざと曖昧に白らばくれて私はたばこに火をつけたの読み方
室生犀星 「蒼白き巣窟」

...四号室が空いてるはずだ」それから煙管(きせる)と煙草入(たばこい)れを抽斗(ひきだし)から取り出すと...   四号室が空いてるはずだ」それから煙管と煙草入れを抽斗から取り出すとの読み方
森下雨村 「五階の窓」

...これに煙草入(たばこいれ)や火口(ほくち)の粉炭入(こなずみいれ)など一式揃っているものでありますが...   これに煙草入や火口の粉炭入など一式揃っているものでありますがの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...嗅ぎつけない南蛮煙草(なんばんたばこ)の煙やら魚燈のいぶりなどが濛々とこめて...   嗅ぎつけない南蛮煙草の煙やら魚燈のいぶりなどが濛々とこめての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

「たばこ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「たばこ」

「たばこ」の英語の意味


ランダム例文:
袢纏   知りたい   周囲を回る  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
適格性   免疫細胞   無責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る