例文・使い方一覧でみる「たづな」の意味


スポンサーリンク

...白馬の背に手綱(たづな)したは...   白馬の背に手綱したはの読み方
泉鏡花 「海神別荘」

...ちゃんと立派な鞍(くら)や手綱(たづな)がついていて...   ちゃんと立派な鞍や手綱がついていての読み方
鈴木三重吉 「黄金鳥」

...鞭や手綱(たづな)には...   鞭や手綱にはの読み方
豊島与志雄 「金の目銀の目」

...いやいや名代の武蔵鐙(むさしあぶみ)に紫手綱(たづな)でござりました...   いやいや名代の武蔵鐙に紫手綱でござりましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...片手手綱(たづな)でやつて來たのは牛込見附です...   片手手綱でやつて來たのは牛込見附ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...若旦那の金之助は手綱(たづな)のない若駒のやうなもので...   若旦那の金之助は手綱のない若駒のやうなものでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...河底をたづな模様に流れてゐた...   河底をたづな模様に流れてゐたの読み方
林芙美子 「瀑布」

...恋の手綱(たづな)と荒馬の鬣(たてがみ)はつかみ難いと申しますが...   恋の手綱と荒馬の鬣はつかみ難いと申しますがの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...だが一度手綱(たづな)を取ると...   だが一度手綱を取るとの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...』又額(ひだひ)は言ひ切つてゐる――『理性はしつかりと坐つて手綱(たづな)を握つてゐる...   』又額は言ひ切つてゐる――『理性はしつかりと坐つて手綱を握つてゐるの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...己の馴れた(たづな)が応えぬか...   己の馴れたが応えぬかの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...疾(と)うから8805弛んでいる(たづな)を緊めて...   疾うから8805弛んでいるを緊めての読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...手綱(たづな)を執(と)るが早いか馬の横腹を拍車で千切れる程蹴り付けました...   手綱を執るが早いか馬の横腹を拍車で千切れる程蹴り付けましたの読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...手綱(たづな)を離されると...   手綱を離されるとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...法衣(ころも)の袖(そで)も高からげに手綱(たづな)をとり...   法衣の袖も高からげに手綱をとりの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...梅雪みずからけちらしてくれよう!」両の手綱(たづな)を左の手にあつめ...   梅雪みずからけちらしてくれよう!」両の手綱を左の手にあつめの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...伊那丸のまえまで手綱(たづな)をとってくると...   伊那丸のまえまで手綱をとってくるとの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...手綱(たづな)をもったまま...   手綱をもったままの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「たづな」の書き方・書き順

いろんなフォントで「たづな」


ランダム例文:
合切   割いてやる   ぼうっとした  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   裁量的経費   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る