...岳陰荘はただならぬ気色(けしき)に包まれてしまった...
大阪圭吉 「闖入者」
...やがてその轟音の中にただならぬ物音がして...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...その一子に才兵衛(さいべえ)とて生れ落ちた時から骨太く眼玉(めだま)はぎょろりとしてただならぬ風貌(ふうぼう)の男児があったが...
太宰治 「新釈諸国噺」
...蔦子はただならぬものを感じ...
豊島与志雄 「死の前後」
...およそ明治中葉以降芸者のことを書きたる小説汗牛充棟(かんぎゅうじゅうとう)もただならぬに...
永井荷風 「桑中喜語」
...緊張と不安を押し包んだようなただならぬ空気...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...文久以来犬猿もただならぬ長薩拮抗の歴史に邪魔されながらも...
服部之総 「尊攘戦略史」
...レックミア侍従の態度にただならぬものがあったので...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...ただならぬ声をあげましたが...
吉川英治 「江戸三国志」
...ただならぬ気色(けしき)を見せたので...
吉川英治 「江戸三国志」
...ただならぬ混雑をしていた...
吉川英治 「黒田如水」
...その成否にかけていた密(ひそ)かな熱意のほどもただならぬ訊き方だった...
吉川英治 「私本太平記」
...ただならぬ戦雲のきざしが歴々(れきれき)とござりました...
吉川英治 「神州天馬侠」
...ただならぬさけび声がおこった...
吉川英治 「神州天馬侠」
...ただならぬ気が充ちていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...しかもただならぬ唸(うめ)きと苦悶(くもん)に身を曲げて...
吉川英治 「新書太閤記」
...宿怨(しゅくえん)ただならぬ仲の吉岡拳法の一子と...
吉川英治 「宮本武蔵」
...ただならぬものであることがわかる...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??