...意ならずして故郷の風色にそむくうちに...
石川啄木 「閑天地」
...田島氏の希望にそむくとは知りつつも...
伊波普猷 「「古琉球」自序」
...それは神旨にそむくことであろう...
高群逸枝 「女性史研究の立場から」
...期待にそむくような...
太宰治 「人間失格」
...われわれの眼をそむくべからざる課題であることを忘れてはならない...
中井正一 「絵画の不安」
...世の春にそむく年頃でもあるまい」と言って...
中里介山 「大菩薩峠」
...軍法にそむく者の最期はみじめである...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...夫の教訓有らば其仰(おおせ)を叛(そむく)べからず...
福沢諭吉 「女大学評論」
...自らの良心に少しもそむくまいというかのようだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...院のお言葉には昔からそむくことのなかったほど好意をお示しする用意は常に持って...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そむく世のうしろめたくばさりがたき絆(ほだし)を強(し)ひてかけなはなれそこんな歌にして書いた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...恩愛にそむく罪はあるいは後の日のわたくしのさだめを暗くするかも存じませんが...
室生犀星 「津の国人」
...あの不正不法な場合においてさえ彼にそむくことができなかったことも...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...すると先生の舌は先生の意志にそむくのだ...
山本周五郎 「季節のない街」
...真名女は良人の云いつけにそむく気はなかった...
山本周五郎 「日本婦道記」
...当然――、民心はそむく、内部はもめる...
吉川英治 「三国志」
...義にそむくようなことがあると...
吉川英治 「三国志」
...それがしが随身いたそうとする意志にそむく」と...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索