例文・使い方一覧でみる「そのうえ」の意味


スポンサーリンク

...そのうえ、わたしは全世界とあたらしいスケート靴とを、おまえにあげるよ」しかし、カイには、それがどうしてもできないのです...   そのうえ、わたしは全世界とあたらしいスケート靴とを、おまえにあげるよ」しかし、カイには、それがどうしてもできないのですの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪の女王」

...ただ、ベッドの上のふとんが乱暴(らんぼう)にめくられ、血でよごされ、そのうえ、シーツがびりびりにひきさかれていた...   ただ、ベッドの上のふとんが乱暴にめくられ、血でよごされ、そのうえ、シーツがびりびりにひきさかれていたの読み方
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」

...おれはそのうえに飛びのってやる...   おれはそのうえに飛びのってやるの読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...ともかく、自由自在に、まがるし、そのうえ、ゴムのように弾力があるくせに、それは、鉄のように、つよい物質なのです...   ともかく、自由自在に、まがるし、そのうえ、ゴムのように弾力があるくせに、それは、鉄のように、つよい物質なのですの読み方
江戸川乱歩 「宇宙怪人」

...そのうえ、だんだん、枝道が多くなり、そのたびに左へ左へと、すすんでいくのですから、いま、どのへんにいるのか、まるで、けんとうもつきません...   そのうえ、だんだん、枝道が多くなり、そのたびに左へ左へと、すすんでいくのですから、いま、どのへんにいるのか、まるで、けんとうもつきませんの読み方
江戸川乱歩 「怪奇四十面相」

...そのうえ、仲間の年上の少女たちにもずいぶんいじめられたが、さち子はそういうことに不感症になっていたので、泣きもしなかった...   そのうえ、仲間の年上の少女たちにもずいぶんいじめられたが、さち子はそういうことに不感症になっていたので、泣きもしなかったの読み方
江戸川乱歩 「影男」

...そのうえの蒼空の精気のようなものではない...   そのうえの蒼空の精気のようなものではないの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...勘右衛門はその時、女房が旅僧から金を貰い、そのうえ、千代を嫁にしたいと申し込まれていると云うことを聞かされた...   勘右衛門はその時、女房が旅僧から金を貰い、そのうえ、千代を嫁にしたいと申し込まれていると云うことを聞かされたの読み方
田中貢太郎 「風呂供養の話」

...そのうえでもし……...   そのうえでもし……の読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...そのうえ困ったことに...   そのうえ困ったことにの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...しかし、なにしろ私が日本に立ち寄ったのは、ほんの短い間でしたし、そのうえ、私は日本語をまるで話せなかったので、そのことを確めてみることもできなかったのです...   しかし、なにしろ私が日本に立ち寄ったのは、ほんの短い間でしたし、そのうえ、私は日本語をまるで話せなかったので、そのことを確めてみることもできなかったのですの読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...その頃になると、雪質が一時間ごとに変化するといわれるくらいだが、そのうえ、四時近くになると、霧が出て山の形相を一変させてしまう...   その頃になると、雪質が一時間ごとに変化するといわれるくらいだが、そのうえ、四時近くになると、霧が出て山の形相を一変させてしまうの読み方
久生十蘭 「白雪姫」

...――がそのうえに...   ――がそのうえにの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」

...そのうえ面白いのは...   そのうえ面白いのはの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...そのうえしばしば御借り上げの布令(ふれ)が出るほどで...   そのうえしばしば御借り上げの布令が出るほどでの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...……そのうえに、叡慮(えいりょ)をわずらわし奉るは、まことに、恐懼(きょうく)にたえぬとはぞんじますなれど」「む……」と、後醍醐のおうなずきが洩れた...   ……そのうえに、叡慮をわずらわし奉るは、まことに、恐懼にたえぬとはぞんじますなれど」「む……」と、後醍醐のおうなずきが洩れたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...そして、そのうえで、私としての弁慶がそのうちに、読者にまみえる日もあるであろう...   そして、そのうえで、私としての弁慶がそのうちに、読者にまみえる日もあるであろうの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...自分の留守のまに、佐々木小次郎が、何か兵書の質疑で、勘兵衛に糺(ただ)したいことがあるというので、門人が彼を師の勘兵衛に会わせたところ、教えを乞いたいといった小次郎が、かえって、僭越(せんえつ)な議論をしかけて、勘兵衛をやりこめるために来たかのような口吻(くちぶり)なので、弟子たちが、別室へ彼を拉(らっ)して、その不遜(ふそん)をなじると、かえって小次郎は大言を放ち、そのうえ、(いつでも相手になる)と、いって帰ったとかいうのが原因なのである...   自分の留守のまに、佐々木小次郎が、何か兵書の質疑で、勘兵衛に糺したいことがあるというので、門人が彼を師の勘兵衛に会わせたところ、教えを乞いたいといった小次郎が、かえって、僭越な議論をしかけて、勘兵衛をやりこめるために来たかのような口吻なので、弟子たちが、別室へ彼を拉して、その不遜をなじると、かえって小次郎は大言を放ち、そのうえ、と、いって帰ったとかいうのが原因なのであるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「そのうえ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「そのうえ」

「そのうえ」の英語の意味


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る