例文・使い方一覧でみる「し好」の意味


スポンサーリンク

...しかし好みと云うものも...   しかし好みと云うものもの読み方
芥川龍之介 「俊寛」

...そんな物を戴いたら定めし好(い)い気持がするだらうな...   そんな物を戴いたら定めし好い気持がするだらうなの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...いわゆる「新し好き」は無批判無評価にただその新しさだけに飛びつくのである...   いわゆる「新し好き」は無批判無評価にただその新しさだけに飛びつくのであるの読み方
寺田寅彦 「猫の穴掘り」

...「葉村君は私の気持を少し好意的に酌(く)みすぎたんですよ...   「葉村君は私の気持を少し好意的に酌みすぎたんですよの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...然し好奇心によって死にたくはない...   然し好奇心によって死にたくはないの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...よし好きであっても...   よし好きであってもの読み方
夏目漱石 「草枕」

...然(しか)し好きな事にばかり夢中になり易い...   然し好きな事にばかり夢中になり易いの読み方
夏目漱石 「『傳説の時代』序」

...もし好物であったなら...   もし好物であったならの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...人々が暮し好かった昔の時代を恋しくなるのも...   人々が暮し好かった昔の時代を恋しくなるのもの読み方
野村胡堂 「銭形平次打明け話」

...少し好人物らしい逞(たくま)しい男で...   少し好人物らしい逞しい男での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...夫れとも折ふしは彼の話し好きの饒舌(おしやべり)のさわがしい人が居なくなつたで...   夫れとも折ふしは彼の話し好きの饒舌のさわがしい人が居なくなつたでの読み方
樋口一葉 「ゆく雲」

...夫(そ)れとも折(をり)ふしは彼(あ)の話(はな)し好(ず)きの饒舌(おしやべり)のさわがしい人(ひと)が居(ゐ)なくなつたで...   夫れとも折ふしは彼の話し好きの饒舌のさわがしい人が居なくなつたでの読み方
一葉女史 「ゆく雲」

...しかし好奇心にみちた興味を感じた...   しかし好奇心にみちた興味を感じたの読み方
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「群集の人」

...しかし好人物らしいシュテルンベルク氏に出會つた...   しかし好人物らしいシュテルンベルク氏に出會つたの読み方
堀辰雄 「夏の手紙」

...決して勤労に対し好都合なものではない...   決して勤労に対し好都合なものではないの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...五味溜よりは少し好い...   五味溜よりは少し好いの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...若し好きだとしたって...   若し好きだとしたっての読み方
森本薫 「華々しき一族」

...はなし好きな道三は...   はなし好きな道三はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「し好」の読みかた

「し好」の書き方・書き順

いろんなフォントで「し好」

「し好」の英語の意味


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る