例文・使い方一覧でみる「しんがり」の意味


スポンサーリンク

...殿(しんがり)の童伊も前へ寄って出た...   殿の童伊も前へ寄って出たの読み方
李孝石 「蕎麦の花の頃」

...殿(しんがり)になつて歩いて来た校長は...   殿になつて歩いて来た校長はの読み方
石川啄木 「道」

...それが江戸時代のしんがりをしている...   それが江戸時代のしんがりをしているの読み方
田中貢太郎 「日本天変地異記」

...殿(しんがり)をしていた...   殿をしていたの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...関翁は始終(しじゅう)一行(いっこう)の殿(しんがり)として...   関翁は始終一行の殿としての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...しかしてそが最終の殿(しんがり)をなした者を誰かと問えば...   しかしてそが最終の殿をなした者を誰かと問えばの読み方
永井荷風 「向嶋」

...計らず殿(しんがり)を承った米友は...   計らず殿を承った米友はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...殿(しんがり)として後ろにやや離れていたお角さんを別にして...   殿として後ろにやや離れていたお角さんを別にしての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...しんがりにかく申す清澄の茂太郎もこれで男の端くれなんですかく数えてみまするとこの無名丸の中には男と名のつく者が都合十三人それなのに女というものは登さんのばあやさんお松さんそれからもゆるさんその三人きりなんです十三人の男に三人の女――もし駒井船長が理想の...   しんがりにかく申す清澄の茂太郎もこれで男の端くれなんですかく数えてみまするとこの無名丸の中には男と名のつく者が都合十三人それなのに女というものは登さんのばあやさんお松さんそれからもゆるさんその三人きりなんです十三人の男に三人の女――もし駒井船長が理想のの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...隊列のしんがりまで伝えられて行った...   隊列のしんがりまで伝えられて行ったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...犀川の上流で殿軍(しんがり)したという千坂内膳...   犀川の上流で殿軍したという千坂内膳の読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...弱々しい老兵を殿軍(しんがり)にのこし...   弱々しい老兵を殿軍にのこしの読み方
吉川英治 「三国志」

...自分から殿軍(しんがり)をひきうけて...   自分から殿軍をひきうけての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...殿軍(しんがり)の任を果して帰った将士が...   殿軍の任を果して帰った将士がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...殿軍(しんがり)の殿軍をいたしまする...   殿軍の殿軍をいたしまするの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...織田方のしんがりとの烈しい序戦に...   織田方のしんがりとの烈しい序戦にの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...悠々と」高松のあとへ殿軍(しんがり)として残して来た森勘八の一軍も...   悠々と」高松のあとへ殿軍として残して来た森勘八の一軍もの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...殿軍(しんがり)はおれにまかせろと...   殿軍はおれにまかせろとの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「しんがり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「しんがり」


ランダム例文:
アルハンブラ   具有する   板子  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   親子関係   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る