...服もしわくちゃだ...
板倉勝宣 「五色温泉スキー日記」
...姉はもうしわくちゃな...
伊藤左千夫 「落穂」
...服もしわくちゃになって...
江戸川乱歩 「宇宙怪人」
...主人と同じようにしわくちゃのじいやが...
江戸川乱歩 「怪人二十面相」
...しわくちゃになったまっ黒な怪物が...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...しわくちゃにして...
江戸川乱歩 「青銅の魔人」
...しわくちゃの顔に...
江戸川乱歩 「鉄塔の怪人」
...しわくちゃのじいさんは...
江戸川乱歩 「鉄塔の怪人」
...ベンチの上にはしわくちゃの半紙が広げられて...
寺田寅彦 「どんぐり」
...汚れてしわくちゃになった新聞を...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「赤毛連盟」
...しわくちゃの老婆がよたよたと入ってきた...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...顔はちょうど腐った林檎のようにしわくちゃでございました...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「曲れる者」
...その代りもっと皺苦茶(しわくちゃ)だ」「要するに僕と伯仲(はくちゅう)の間か」「要するに君と伯仲の間だ」「そうかなあ...
夏目漱石 「野分」
...清は皺苦茶(しわくちゃ)だらけの婆さんだが...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...――甘木さんへ行って聞いて見ろ――元来御前がこんな皺苦茶(しわくちゃ)な黒木綿(くろもめん)の羽織や...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...「両親にとっては、ぼくが何になったってどうでもいいんですから」「わしの職があくよ」と、火夫はいって、それを十分に意識しながら両手をズボンのポケットに突っこみ、しわくちゃな、革のような、鉄色のズボンに包まれている脚をベッドの上に投げ出して、ながながとのばした...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「火夫」
...――ほう」と邦夷は外記のしわくちゃな顔を見つめた...
本庄陸男 「石狩川」
...この皺苦茶(しわくちゃ)の扮装(なり)のままで...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
便利!手書き漢字入力検索