...袖(そで)はしぼんだ...
泉鏡太郎 「一席話」
...萎(な)えしぼんだ草樹も...
泉鏡花 「婦系図」
...紫色の花は既にしぼんだブシ(とりかぶと)の立ち並んだ道路を進み...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...しぼんだゴムふうせんの一つをとって...
江戸川乱歩 「怪奇四十面相」
......
榎南謙一 「夜雲の下」
...どうやらここでしぼんだやうだ...
太宰治 「道化の華」
...酸漿(ほおずき)のしぼんだようなものを何本となく藁束(わらたば)に刺したのを肩へ担いで...
谷譲次 「踊る地平線」
...かきなやむ四人の大地魚店風景ならべられてまだ生きてゐる□・笠ぬげば松のしづくして□・しぼんだりひらいたりして壺のかきつばた・こゝろふさぐ夜ふけて電燈きえた(事実そのものをとつて)六月廿一日 同前...
種田山頭火 「行乞記」
...とりとめのない憧憬の爲に揉み絹のやうに萎えしぼんだみのるの心を靜に遠く幻影の世界に導いてゆく時...
田村俊子 「木乃伊の口紅」
......
野口雨情 「雨情民謡百篇」
......
野口雨情 「極楽とんぼ」
...」東の空の桔梗の花びらはもういつかしぼんだやうに力なくなり...
宮沢賢治 「いてふの実」
...」東(ひがし)の空(そら)のききょうの花(はな)びらはもういつかしぼんだように力(ちから)なくなり...
宮沢賢治 「いちょうの実」
...よしんば私をしぼんだ風船にしたにしろ...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...二十七日のお手紙でしぼんだ風船になったことやこのお手紙にこめられているものいろいろ自分の心として考えてみて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...辛いですから」伊兵衛はしぼんだ顔になり...
山本周五郎 「雨あがる」
...おれは暫くはがたがたの椅子に掛けてしぼんだような顔をしているんだろう...
山本周五郎 「陽気な客」
...しぼんだ螢草(ほたるぐさ)のように...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??