...またどこからともなく風のようなざわめきが...
芥川龍之介 「邪宗門」
...表通りのざわめきも聞こえなくなり...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...場内から拍手や喧擾の声が洩れてくる度にざわめき立った...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...人のざわめきが聞えて来る...
太宰治 「一燈」
...ざわめきはじめた...
太宰治 「佐渡」
...人々の間に漸くざわめきが湧き上ったが...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...これら狂い荒れるざわめきのもとで...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
...彼はかすかなざわめきを聞いた...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...広庭のざわめきが一瞬静まって一同が己の方を振向いたと知ると...
中島敦 「弟子」
...すると遠いざわめきのなかに...
新美南吉 「川」
...急に階下がざわめきたち...
林芙美子 「浮雲」
...ざわめき合ってゐると...
原民喜 「絵にそへて」
...かすかなざわめきを聴きとらなければ...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...ざわめきを中断した人びとを代表してのように...
山川方夫 「演技の果て」
...いつしかその音の無いざわめきがみちあふれる――ホテルの一室で...
山川方夫 「博士の目」
...ひとしきり賑(にぎ)やかなざわめきが続き...
山本周五郎 「日本婦道記」
...人のざわめきが遠く聞えてくる...
山本周五郎 「柳橋物語」
...どんな鈍いざわめきも聞き逃さない...
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??