...さっぱりした気分になるように...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「人魚の姫」
...みんな、さっぱりした、派手な浴衣を着ていた...
石川欣一 「可愛い山」
...「この節(せつ)はほんとうにさっぱりした作りが流行(はや)るんだかっねい...
伊藤左千夫 「落穂」
...このさっぱりした快活な気質の亭主とはまるで違った人間なのだ...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...さっぱりした気持で念仏を称(とな)え...
太宰治 「新釈諸国噺」
...さっぱりしたひとなのですが...
太宰治 「千代女」
...」北村はさっぱりしたものだったが...
豊島与志雄 「自由人」
...さっぱりした方がいいわ...
豊島与志雄 「反抗」
...さっぱりした豊かな優美さをそなえた服装(みなり)をしていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...さっぱりしたシャツを着込み...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...「どこかさっぱりした家(うち)を探して下宿でもしたら好いでしょう」「いえ部屋の事ではないので...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...こんなにさっぱりした気持になって...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...気分いゝから入浴、さっぱりした...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...さっぱりした気性の人であったから...
堀辰雄 「花を持てる女」
...いかにもさっぱりした快い風貌の女のひとです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...さっぱりしたような淋しいような工合でしょう...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...紬縞(つむぎじま)らしいさっぱりした着物に...
山本周五郎 「青べか物語」
...――ああさっぱりした...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??