...これ以後も従前のごとく逐条的詳細の紹介解説をするとすれば...
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」
...支那にも、これ以後、長編だけを作つて纏めぬ書も澤山出來た...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...これ以後引き續き支那との交通の行はれた時に...
内藤湖南 「聖徳太子」
...即ちこれ以後の歌は作者のいふおだやかな人間になつて作つたもので...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...これ以後ポウの不幸は急湍の如くに彼をおし流し...
牧野信一 「『ユリイカ』挿話」
...そしてこれ以後には...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...』なおこれ以後の四パラグラフは...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...』そしてこれ以後は若干の用語の修正を別とすれば...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...そしてこれ以後には...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...これ以後の作品といえども...
三上義夫 「芸術と数学及び科学」
...大算術家ディオパントスの出たのも皆これ以後のことであった...
三上義夫 「芸術と数学及び科学」
...(一)鍾馗ワキ(二)同シテ(三)鞍馬天狗ツレ(四)経政(五)嵐山半能(六)俊成忠度(七)花月(八)敦盛(九)土蜘ツレ(十)巻絹ツレ(十一)小袖曾我(十二)夜討曾我――これ以後の順序明瞭に記憶せず...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...これ以後の源氏或ひは吉野朝時代となり...
吉川英治 「折々の記」
...そして当の直冬は、敗走に敗走をつづけ、どこへ落ちのびて行ったのか、これ以後は、まったくその居る所すらわからなかった...
吉川英治 「私本太平記」
...けれど、これ以後、豊田の館は、家人郎党で、充満してしまった...
吉川英治 「平の将門」
...これ以後の氷面下における調査はこの付近で行うことにしようと...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
便利!手書き漢字入力検索