...くの字形(なり)に腕を出したは...
泉鏡花 「婦系図」
...くの字形になったベトンの角を一つ曲ると...
海野十三 「二、〇〇〇年戦争」
...くの字形に曲って投げ出されていた...
大阪圭吉 「坑鬼」
...そのために支柱がくの字形に曲げられることがわかった...
寺田寅彦 「災難雑考」
...くの字形(なり)にひよろりとしてゐる...
三島霜川 「昔の女」
...……私の直ぐ背後(うしろ)には青塗の巨大(おおき)な貨物自動車が向うむきに停車している……くの字形になった自転車と...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...くの字形に体を投げた...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...くの字形(じなり)にしていた体を...
吉川英治 「松のや露八」
...泣いてでもいるらしい町風の嫋女(たおやめ)がややくの字形(じなり)に坐って俯向(うつむ)いている...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??