例文・使い方一覧でみる「伺」の意味


スポンサーリンク

...御親しいように(うかが)いましたが...   御親しいように伺いましたがの読み方
芥川龍之介 「俊寛」

...御い申しあげます...   御伺い申しあげますの読み方
太宰治 「虚構の春」

...お宅へは余りったことがないのよ...   お宅へは余り伺ったことがないのよの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...とにかくいますがね...   とにかく伺いますがねの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...今度は内部に就いていましょう...   今度は内部に就いて伺いましょうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...わたくしは蔭ながらっていたことがございますが...   わたくしは蔭ながら伺っていたことがございますがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それからおひいたします」「馬といふものは...   それからお伺ひいたします」「馬といふものはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...屹度(きっと)御決答(ごけっとう)をいたいと...   屹度御決答を伺いたいとの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...何心なくおいされた時に...   何心なくお伺いされた時にの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「北の院へおうと思うから...   「北の院へ伺おうと思うからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...ときには政治の御批評をいにいらっしゃるお友達と御一緒に...   ときには政治の御批評を伺いにいらっしゃるお友達と御一緒にの読み方
山崎富栄 「雨の玉川心中」

...……そのお裁きの仔細(しさい)をいましたとき...   ……そのお裁きの仔細を伺いましたときの読み方
山本周五郎 「落ち梅記」

...あなた様の御見舞にうつもりで...   あなた様の御見舞に伺うつもりでの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...卯木について?」「さいぜんからえば...   卯木について?」「さいぜんから伺えばの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...どちらにあったか」をわせるという扱いに出たのである...   どちらにあったか」を伺わせるという扱いに出たのであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...覚悟のまえの今日の候(しこう)なのである...   覚悟のまえの今日の伺候なのであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...まだなにもってはおりません」「じつはの...   まだなにも伺ってはおりません」「じつはのの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...政(まつりごと)も戦(いくさ)も一定(いちじょう)と仰せられ、さて、秀吉も人間、民と一者なり、といましたが、その人間とは一体、見た通りのものが真性か...   政も戦も一定と仰せられ、さて、秀吉も人間、民と一者なり、と伺いましたが、その人間とは一体、見た通りのものが真性かの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「伺」の読みかた

「伺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「伺」

「伺」の英語の意味


ランダム例文:
片肺   しつらえる   対抗姿勢  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
女神降臨   勧奨退職   地下銀行  

スポンサーリンク

トップへ戻る