...体をしきりにくねくねさせています...
海野十三 「怪塔王」
...ほら穴はくねくねとまがりながら...
江戸川乱歩 「大金塊」
...自動車がくねくね電光型に曲折しながら山をのぼるにつれて...
太宰治 「姥捨」
...からだを苦しげにくねくねさせて...
太宰治 「姥捨」
...くねくね曲った山路を馬車にゆられて...
太宰治 「火の鳥」
...体をくねくねさしてる愛子こそ...
豊島与志雄 「囚われ人」
...頑丈な身体を変にくねくねとさして...
豊島与志雄 「変な男」
...其処に大きな蛇は虫にくはれてくねくねの木々の枝よりどす黒い臭気をあげては堕ちてゐた!子供等に見せたかつたよ...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...くねくねと品(しな)を作る骨細の身体と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...みみずは赤いからだをくねくねうごかして...
林芙美子 「龜さん」
...ブリキの塀(へい)をくねくね曲ると...
林芙美子 「新版 放浪記」
...くねくねと、やたらに曲りくねった道を、馬車は、松山市の方へ進む...
火野葦平 「花と龍」
...町幅一杯、くねくねと曲る...
火野葦平 「花と龍」
...くねくねと曲折する道路のため...
火野葦平 「糞尿譚」
...木々はでかく、堂々としているが、微風に揺れ動くかのようにふわふわ、くねくねして、巨大植物の幹(みき)は太いけれども、地上のように直立しておらず、どうやら海水に浮いているようだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...しなやかな身体(からだ)をくねくねという恰好にくねらせた...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...血管のようにくねくねと闇にはしるネオンサインを小さく瞬(また)たかせながら垂れ罩(こ)めていた...
蘭郁二郎 「蝕眠譜」
...そして、既に、魂は去っていたが、その蒼白い、均斉のとれた美事な肢体は、飛行機の蠕動を受けて、さも生けるもののように、くねくねと顫え、黒吉の膝の下に、従順に、跪いているのだった...
蘭郁二郎 「夢鬼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??