例文・使い方一覧でみる「くせもの」の意味


スポンサーリンク

...根強い曲者(くせもの)である...   根強い曲者であるの読み方
太宰治 「ア、秋」

...黒装束(くろしょうぞく)の曲者(くせもの)がひとり...   黒装束の曲者がひとりの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...さてこれほどの周到な計画をめぐらすくせものが...   さてこれほどの周到な計画をめぐらすくせものがの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...「曲者(くせもの)!」則重は六七間向うの桜の枝から黒い影が飛び降りて逃げ出したのを...   「曲者!」則重は六七間向うの桜の枝から黒い影が飛び降りて逃げ出したのをの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...そちは曲者(くせもの)な...   そちは曲者なの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...七兵衛ほどのくせものも...   七兵衛ほどのくせものもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...敬太郎が死んで後は不思議な曲者(くせもの)も攻撃の手を緩めたか...   敬太郎が死んで後は不思議な曲者も攻撃の手を緩めたかの読み方
野村胡堂 「死の予告」

...とうとう曲者(くせもの)を逃がしてしまったぞ」「ここに居るよ...   とうとう曲者を逃がしてしまったぞ」「ここに居るよの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...あの美しい新造(しんぞ)が曲者(くせもの)なんですかい...   あの美しい新造が曲者なんですかいの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...曲者(くせもの)が御府内の名医や本草家をさらって行くのには...   曲者が御府内の名医や本草家をさらって行くのにはの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...三人の曲者(くせもの)を追っかけるどころの沙汰ではなかったのです...   三人の曲者を追っかけるどころの沙汰ではなかったのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...いつぞや水の中に千両箱を三つ隠した曲者(くせもの)のことを思い出したのでしょう...   いつぞや水の中に千両箱を三つ隠した曲者のことを思い出したのでしょうの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「今度は外から曲者(くせもの)が入ったのじゃない...   「今度は外から曲者が入ったのじゃないの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...江戸に火をバラ撒(ま)いた本当の曲者(くせもの)を挙げようというのです...   江戸に火をバラ撒いた本当の曲者を挙げようというのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...曲者(くせもの)は間違ひもなく家の中の者だね」與吉は相變らず行屆き過ぎるほどの註を入れるのです...   曲者は間違ひもなく家の中の者だね」與吉は相變らず行屆き過ぎるほどの註を入れるのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ふッと刺さったその寒気をこれは曲者(くせもの)だと気づいていたのだ...   ふッと刺さったその寒気をこれは曲者だと気づいていたのだの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...そういう古池のぬしみたいな老獪と曲者(くせもの)がそろっているので...   そういう古池のぬしみたいな老獪と曲者がそろっているのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...――お菓子」「えっ」牢格子の隙間からそれを見た曲者(くせもの)の眼は飛びつくように光っていた...   ――お菓子」「えっ」牢格子の隙間からそれを見た曲者の眼は飛びつくように光っていたの読み方
吉川英治 「親鸞」

「くせもの」の書き方・書き順

いろんなフォントで「くせもの」


ランダム例文:
新しさ   武器に   辛抱する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国慶節   海賊旗   系外惑星  

スポンサーリンク

トップへ戻る