...おかみさんは、ぎくっとして、その場にたちすくんでしまった...
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」
...「そうですね」トーマスはぎくっとしてふりかえり...
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」
...ぎくっとしたように花田は引いた...
梅崎春生 「日の果て」
...なにしに生きでるば」父親は大きい肩をぎくっとすぼめた...
太宰治 「魚服記」
...幸子はぎくっとしながら...
谷崎潤一郎 「細雪」
...どんな小さな物音でもわたしはぎくっとしてしまうの...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...ペーピーはぎくっとした...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...訪問者をぎくっとさせるような表情が...
アルジャナン・ブラックウッド 森郁夫訳 「秘密礼拜式」
...ハリスはこの名前を聞いて目にみえるほどぎくっとして...
アルジャナン・ブラックウッド 森郁夫訳 「秘密礼拜式」
...きーっという 音で ぎくっと ふりかえります...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter 大久保ゆう やく 「きつねめさんのはなし」
...きっとうまく収まると示唆しておる」メアリがぎくっとして...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...百姓どもはぎくっとし...
宮沢賢治 「オツベルと象」
...まるでぎくっとしてしまいました...
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
...ぎくっとしてあたりを見まわした...
W・W・ジェイコブズ 森郁夫訳 「井戸」
...ぎくっとした顔になったが...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...色紙を竹につけて子供がかつぎ廻っていらあ、いいなあ子供は……」頬杖(ほおづえ)を直して、往来をながめていたが、何を見たか、ぎくっと、お芳のそばまで身を退(ひ)いた...
吉川英治 「銀河まつり」
...ぎくっとした眼で...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...その様子までを眼に受け取れる距離までは――何気なく進んで行った二人であったが、ぎくっと、足の方が先に雪の中から抜けなくなってしまった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索