...きびきびとした成功が齎らす...
有島武郎 「かんかん虫」
...きびきびと問題を解決して...
伊藤左千夫 「水害雑録」
...いかにもきびきびと残酷に...
伊藤左千夫 「水害雑録」
...きびきびと号令をかけるのだった...
海野十三 「太平洋魔城」
...きびきびと質問をする...
海野十三 「爆薬の花籠」
...きびきびと急所をおさえる...
海野十三 「幽霊船の秘密」
...総てがきびきびとして気が利いていた...
江見水蔭 「死剣と生縄」
...アメリカのウォール街あたりの人のように実にきびきびと物事をビジネス的に処理する人らしく思われる...
寺田寅彦 「柿の種」
...数分の間きびきびと歩き...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「ボヘミアの醜聞」
...大入袋の割振りまできびきびとやっつけて...
中里介山 「大菩薩峠」
...よりきびきびとした...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...私はその匂を認め出すと、急に自分の心もちに余裕が生じでもしたように、一層きびきびと、「夜更けて、いま頃になると、いつも余所(よそ)ではそんな事をなさるのでしょうけれど――」と言い足した...
堀辰雄 「ほととぎす」
...米久はいそぐところぢやありません……きびきびと暑いね...
正岡容 「大正東京錦絵」
...この方はきびきびと力強く的確である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...わかりましたね」まる四歳の子には無理なことをきびきびと云い聞かせ...
山本周五郎 「菊屋敷」
...この父子できびきびとやっていた...
山本周五郎 「季節のない街」
...きびきびという...
吉川英治 「宮本武蔵」
...一 今夜のうちに、両替屋の佐渡平の店を訪れて、為替札(かわせふだ)の実否を調べておくこと一 同時に、主人の佐渡屋和平は、鷺江お雪の笛の門人であり、かつ彼女の殺害された十五夜の同日、麻布(あざぶ)の家で死体となっていた町人に相違なければ、この件も、同時に、再吟味をとること一夜半(よなか)には、加山、波越の両名にて、ふたたび博物会の蝋人形の囲い場を見張ること一 明朝、寝込みに、或いは都合によって夕刻、すべての証拠がため整い次第に、東儀与力自身、奉行直筆(じきひつ)の差紙(さしがみ)をふところにして、富武五百之進(いおのしん)の屋敷に赴き、塙郁次郎を御用拉致(らち)することなお細かい手配りや注意については、羅門塔十郎が剃刀(かみそり)で断(た)つように、きびきびと、抜け目なく、頭脳(あたま)のいい指図をした...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索