...すでに終戦後の作家飢饉(ききん)で...
田中英光 「野狐」
...もしこれが明暦(めいれき)の大火事や天明(てんめい)の飢饉(ききん)のような凶年ばっかり続いた日にゃ...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...固(もと)より洪水(こうずゐ)飢饉(ききん)と日を同じうして論ずべきにあらねど...
夏目漱石 「人生」
...ききんのつづいた年がありました...
林芙美子 「鶴の笛」
...飢饉(ききん)も来ようかといわれている昨日今日...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...とうとうほんとうの饑饉(ききん)になってしまいました...
宮沢賢治 「グスコーブドリの伝記」
...更にペストの流行と饑饉(ききん)とがあって...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...飢饉(ききん)のため幾度か倒れ...
柳宗悦 「陸中雑記」
...日本はまもなく鉄飢饉(ききん)にみまわれる...
山本周五郎 「季節のない街」
...饑饉(ききん)かなにか起こる前兆よ」「ちぇっ...
山本周五郎 「風流太平記」
...いなご飢饉(ききん)の厄(やく)にも遭いなどして...
吉川英治 「三国志」
...いなごの飢饉(ききん)にも...
吉川英治 「三国志」
...わけて飢饉年(ききんどし)などには...
吉川英治 「私本太平記」
...よくよく下界も飢饉年(ききんどし)らしい」「そうじゃあるめえ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...去年からの飢饉(ききん)のために...
吉川英治 「親鸞」
...村が飢饉(ききん)で困った年に...
吉田甲子太郎 「負けない少年」
...饑饉(ききん)価格にまで騰貴するであろう...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...饑饉(ききん)でみんな貧乏人が斃(たほ)れて死んでしまふといふ時...
若松賤子 「黄金機会」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??