...何て云つていいんだかわかんないや……とにかくとても明るく輝いてゐるんだ...
芥川多加志 「四人」
...頭がボンヤリしているのでとんちんかんな返事をするのがいる...
石川欣一 「比島投降記」
...艱難辛苦(かんなんしんく)といふもの...
泉鏡花 「愛と婚姻」
...どんな艱難(かんなん)を見ることか判(わか)りませぬ...
伊藤左千夫 「春の潮」
...柱という以上は一かんな削ってやりたいというのであります...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...こないだもてんごに「姉ちゃんの家い行く時はお腹(なか)に綿でも詰めて行かんならん」いうてはったぐらいやし...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...それは幾世紀もの不幸艱難(かんなん)の所産であって...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...帝室にして能(よ)くその地位を守り幾艱難(いくかんなん)のその間にも至尊(しそん)犯(おか)すべからざるの一義を貫(つらぬ)き...
福沢諭吉 「瘠我慢の説」
...我が辛苦を甞(な)め艱難(かんなん)を忍びながら定めない浮世に存生(なが)らえていたる...
二葉亭四迷 「浮雲」
...段々いかんな...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...その男はかんな屑(くず)の上にながくなった...
本庄陸男 「石狩川」
...(さかんな拍手...
三好十郎 「その人を知らず」
...これが人間にわかんないなんて...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...新に神辺(かんなべ)に来て...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...鉋飴(かんなあめ)売りの商売を覚えて...
夢野久作 「骸骨の黒穂」
...あらゆる艱難辛苦(かんなんしんく)に堪えて...
夢野久作 「死後の恋」
...毎日のようだと聞いておりまする」「それはいかんな...
吉川英治 「私本太平記」
...現実は艱難(かんなん)また艱難を与えて...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索