例文・使い方一覧でみる「かて」の意味


スポンサーリンク

...生命は糧(かて)より優(まさ)り身体は衣(ころも)よりも優れる者ならずや...   生命は糧より優り身体は衣よりも優れる者ならずやの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...お嬢ちゃんが御病気の時ぐらい蓄音器かけたかてええやありませんか...   お嬢ちゃんが御病気の時ぐらい蓄音器かけたかてええやありませんかの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...………」「そないお云やしたかて...   ………」「そないお云やしたかての読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...リヽーやつたら遣(や)つたかて又戻つて来まつせ...   リヽーやつたら遣つたかて又戻つて来まつせの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...会うたらきっと姉ちゃんかて気に入る思うねんけど...   会うたらきっと姉ちゃんかて気に入る思うねんけどの読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...それ考えたらあのM家との縁談の事にしたかて口実みたいに思われますし...   それ考えたらあのM家との縁談の事にしたかて口実みたいに思われますしの読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...夫にしたかて私のこと「園子」やの「お前」やのいわんと...   夫にしたかて私のこと「園子」やの「お前」やのいわんとの読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...自分には猫の事をかくのがこの上もない慰藉(いしゃ)であり安全弁であり心の糧(かて)であるような気がする...   自分には猫の事をかくのがこの上もない慰藉であり安全弁であり心の糧であるような気がするの読み方
寺田寅彦 「備忘録」

...何で?」「たしか腹膜炎とかてち...   何で?」「たしか腹膜炎とかてちの読み方
徳永直 「冬枯れ」

...おめかしをし、洗い立て、石鹸(せっけん)をつけ、拭(ぬぐ)いをかけ、髯(ひげ)を剃(そ)り髪を梳(す)き、靴墨(くつずみ)をつけ、てかてかさし、みがき上げ、刷毛(はけ)をかけ、外部だけきれいにし、一点のほこりもつけず、小石のように光らし、用心深く、身ぎれいにしてるが、一方では情婦(いろおんな)をこしらえて、手鼻をかむ馬方でさえ眉を顰(しか)むるような、肥料溜(こえだめ)や塵溜(ちりだめ)を心の底に持っている...   おめかしをし、洗い立て、石鹸をつけ、拭いをかけ、髯を剃り髪を梳き、靴墨をつけ、てかてかさし、みがき上げ、刷毛をかけ、外部だけきれいにし、一点のほこりもつけず、小石のように光らし、用心深く、身ぎれいにしてるが、一方では情婦をこしらえて、手鼻をかむ馬方でさえ眉を顰むるような、肥料溜や塵溜を心の底に持っているの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...駕籠賃も酒料(さかて)も無事に交渉が済んで駕籠屋は引返す...   駕籠賃も酒料も無事に交渉が済んで駕籠屋は引返すの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...そんな酒代(さかて)にするやうな銭はありませんよ...   そんな酒代にするやうな銭はありませんよの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

...かてて加えて持病の慢性膓加答児(ちょうかたる)でべったり床に就いて了った良人(おっと)を...   かてて加えて持病の慢性膓加答児でべったり床に就いて了った良人をの読み方
細井和喜蔵 「女給」

...ゆびを くちに くわえて、「ちゃんと ボイルしてねえな、 かてえぞ...   ゆびを くちに くわえて、「ちゃんと ボイルしてねえな、 かてえぞの読み方
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter おおくぼゆう やく 「わるねずふたりぐみのはなし」

...堀井金(かね)なんとかてえ人の描いた...   堀井金なんとかてえ人の描いたの読み方
三好十郎 「好日」

...我々の好奇心の糧(かて)となるだけである...   我々の好奇心の糧となるだけであるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...逆手(さかて)に持ったその釵は銀であろうか...   逆手に持ったその釵は銀であろうかの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...――飯が少しかてえかもしれねえ」夜になると夜具を並べて寝た...   ――飯が少しかてえかもしれねえ」夜になると夜具を並べて寝たの読み方
山本周五郎 「泥棒と若殿」

「かて」の書き方・書き順

いろんなフォントで「かて」

「かて」の英語の意味


ランダム例文:
盆棚   波文   我慢が出来ない  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
臓器移植   前代未聞   感無量  

スポンサーリンク

トップへ戻る