...給銀(きふぎん)にて一(ひとかせぎ)して見んと思ふはいかにと尋ぬるにぞ...
芥川龍之介 「案頭の書」
...お袖が宅悦の家で地獄かせぎをしていると云うことを聞いて...
田中貢太郎 「南北の東海道四谷怪談」
...すると今まで野良かせぎをしてゐたらしい百姓が『雨の降る日にや天氣が惡い‥‥』と大聲で唄つて行つた...
土井晩翠 「「雨の降る日は天氣が惡い」序」
...此村から外国(がいこく)出稼(でかせぎ)に往った者はあまり無い...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...かせぎ出すパンや掘り返す土地の匂(にお)いを...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...われわれの腕にぶらさがって歩く〈麺麭かせぎ(ブレッド・ウィナァ)〉に悩まされることであろう...
久生十蘭 「だいこん」
...或は手細工(てざいく)或は紡績(ぼうせき)等の稼(かせぎ)を以て辛(かろ)うじて生計(せいけい)を為(な)すのみ...
福沢諭吉 「旧藩情」
...命の綱の人(かせぎにん)は戻らぬか...
ガールシン 二葉亭四迷訳 「四日間」
...また旅かせぎに出るのだと思ったのかもしれない...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...御夫婦ともかせぎにするワ...
三宅花圃 「藪の鶯」
...子供達のかせぎで孤児院経営者の一家を食わしている有様です...
宮本百合子 「従妹への手紙」
...金かせぎと二通り分けて使いわけきれるものと思ってやっていて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...けちけちした原稿かせぎの憂目にはさういふだいまいの餘裕はなかつたのだ...
室生犀星 「巷の子」
...ここ数日間の興行と旅の間でかせぎ上げた百両程の金を入れておいた手筥がいつのまにか失くなっている...
吉川英治 「江戸三国志」
...大道(だいどう)かせぎをしやがったな...
吉川英治 「新・水滸伝」
...ずいぶんこれで荒かせぎをしては...
吉川英治 「新・水滸伝」
...遊歴の旅費かせぎに...
吉川英治 「新・水滸伝」
...辻斬(つじぎ)りかせぎで色侍(いろざむらい)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??