...往来に盛んに篝火(かがり)を焚いて...
石川啄木 「鳥影」
...それへ風に靡(なび)いた篝火(かがりび)が横から吹きつけた...
夏目漱石 「夢十夜」
...焚火(たきび)のかがりの廻りにいたり...
長谷川時雨 「西洋の唐茄子」
...暴れだすとするならお渡御がすんで篝(かがり)がついてからか...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
... チョッキの ボタンあなには さくらんぼ色の かがり糸...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter 大久保ゆう やく 「グロスターのふくやさん」
...大きなるまゆみのもとに美しくかがり火もえて涼風ぞ吹く (晶子)このごろ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...かがり火の前に何かの色に染めたガラス板をおくと...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...煙が烈風に吹き払われるのでかがりは立っていないが...
山本周五郎 「柳橋物語」
...炬(かがり)の如き眼をみひらいた男は...
吉川英治 「剣難女難」
...陣地陣地の篝(かがり)などで...
吉川英治 「剣の四君子」
...陣々の篝火(かがりび)すらおぼろなほどだったから...
吉川英治 「三国志」
...その夜は篝(かがり)を焚(た)き...
吉川英治 「三国志」
...篝(かがり)の火を盗んで...
吉川英治 「私本太平記」
...洛内四十八ヵ所の篝屋(かがりや)を復活させ...
吉川英治 「私本太平記」
...百八ヵ所で焚(た)きあかしているかがり火のため...
吉川英治 「神州天馬侠」
...夥(おびただ)しい松明(たいまつ)や篝(かがり)が...
吉川英治 「新書太閤記」
...むしろこの大きな篝(かがり)をもって...
吉川英治 「新書太閤記」
...篝(かがり)の火花が...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索