例文・使い方一覧でみる「かおいろ」の意味


スポンサーリンク

...怯(お)ず怯(お)ず私の顔色(かおいろ)を窺いながら...   怯ず怯ず私の顔色を窺いながらの読み方
芥川龍之介 「疑惑」

...私の顔色(かおいろ)を窺(うかが)っていました...   私の顔色を窺っていましたの読み方
芥川龍之介 「秋山図」

...顔色(かおいろ)が変ってしまったそうだ...   顔色が変ってしまったそうだの読み方
芥川龍之介 「妙な話」

...恐ろしさに顔色(かおいろ)を紙のように白くして...   恐ろしさに顔色を紙のように白くしての読み方
海野十三 「ふしぎ国探検」

...中内工学士(なかうちこうがくし)の顔色(かおいろ)がかすかに動搖(どうよう)したのを...   中内工学士の顔色がかすかに動搖したのをの読み方
大下宇陀児 「金魚は死んでいた」

...平静(へいせい)な顔色(かおいろ)に戻(もど)つて答(こた)えた...   平静な顔色に戻つて答えたの読み方
大下宇陀児 「金魚は死んでいた」

...主人の貌色(かおいろ)に気をつけても...   主人の貌色に気をつけてもの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...皆の顔色(かおいろ)を見ているから...   皆の顔色を見ているからの読み方
直木三十五 「大岡越前の独立」

...その時に面色(かおいろ)は蒼ざめていました...   その時に面色は蒼ざめていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...一時は面色(かおいろ)を変えてみたが...   一時は面色を変えてみたがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あるいは顔色(かおいろ)が変わり...   あるいは顔色が変わりの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...何方(どっち)が負けそうなと云(い)う事は双方の顔色(かおいろ)を見て能(よ)く分(わか)るから...   何方が負けそうなと云う事は双方の顔色を見て能く分るからの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...一切(いっさい)先方の面色(かおいろ)に取捨なく誰でも唯(ただ)向うから来る人間一匹ずつ一つ置きと極(き)めて遣て見た所が...   一切先方の面色に取捨なく誰でも唯向うから来る人間一匹ずつ一つ置きと極めて遣て見た所がの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...「お前は眠っている間に大そう顔貌(かおいろ)が変った...   「お前は眠っている間に大そう顔貌が変ったの読み方
室生犀星 「みずうみ」

...下島は面色(かおいろ)が変った...   下島は面色が変ったの読み方
森鴎外 「じいさんばあさん」

...こういった石見守の顔色(かおいろ)は尋常(じんじょう)でない...   こういった石見守の顔色は尋常でないの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...その顔色(かおいろ)で相手の肚(はら)を読みとおした...   その顔色で相手の肚を読みとおしたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...かれの顔色(かおいろ)にうごいた...   かれの顔色にうごいたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「かおいろ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「かおいろ」


ランダム例文:
岩水   種芸   利害得失  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る