...中にも梅野といふのは、一番美しくて、一番お転婆で、そして一番ハイカラで、実際は二十二だといふけれど、打見には十八位にしか見えなかつた...
石川啄木 「病院の窓」
...お転婆娘を三人も育てて来た私などには...
上田広 「指導物語」
...昔のとおりにお転婆(てんば)なオフィリヤになるのです...
太宰治 「新ハムレット」
...農村でそんな風にお転婆だったろうと想像し...
田中英光 「野狐」
...幼い頃(ころ)は至ってお転婆だったのだし...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...もう……お転婆(てんば)ばかりしているそうでな」と母親は笑った...
田山花袋 「田舎教師」
...「あのお転婆(てんば)娘が!」と彼は考えた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...お転婆な女だなと思って...
豊島与志雄 「古井戸」
...お転婆で気象者で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お転婆娘らしいところが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...こんな面白い狂言があるものかって言うんです」お転婆で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お転婆(てんば)な...
長谷川時雨 「田沢稲船」
...妾(わたし)なんてお転婆だったでしょう...
平林初之輔 「人造人間」
...起居(ききょ)振舞(ふるまい)のお転婆(てんば)なりしは言うまでもなく...
福田英子 「妾の半生涯」
...お転婆の不良少女になつて...
牧野信一 「思ひ出した事(松竹座)」
...どうもお前はお転婆でいけない...
牧野信一 「晩秋」
...お転婆(てんば)もいゝ加減にするものだよ...
宮原晃一郎 「ラマ塔の秘密」
...女新聞記者というお転婆者になりました...
若杉鳥子 「職業の苦痛」
便利!手書き漢字入力検索