...お見事お見事とほめたりするのです...
梅崎春生 「Sの背中」
...実にお見事なる御裁決をなさいました...
太宰治 「右大臣実朝」
...」「お見事!」と私が声を張り上げると...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「曲れる者」
...その旦那が次のような歌をお詠(よ)みになりまして、鐚、どんなもんだ、点をしてくれろとおっしゃる、内心ドキリと参りましたね、実のところ、鐚も十有五にして遊里にはまり、三十にして身代をつぶした功の者でげして、その間(かん)、声色、物まね、潮来(いたこ)、新内、何でもござれ、悪食(あくじき)にかけちゃあ相当なんでげすが、まだ、みそひともじは食べつけねえんでげすが、そこはそれ! 天性の厚化粧、別誂(べつあつら)いの面(つら)の皮でげすから、さりげなくその短冊を拝見の、こう、首を少々横に捻(ひね)りましてな、いささか平貞盛とおいでなすってからに、これはこの新古今述懐の――むにゃむにゃと申して、お見事、お見事、ことに第五の句のところが何とも言えません、と申し上げたところが、ことごとく旦那の御機嫌にかなって、錦水を一席おごっていただきやしたが、実のところ、鐚には歌もヌタもごっちゃでげして、何が何やらわからねえんでげす、後日に至りやして、三一旦那から再度の御吟味を仰せつかった時にテレてしまいますでな、どうか、その御解釈のところを篤と胸に畳んで置きてえんでございます...
中里介山 「大菩薩峠」
...「お見事なうでまへでございます...
新美南吉 「鳥右ヱ門諸国をめぐる」
...「やァ、お見事おみごと...
久生十蘭 「キャラコさん」
...そのような大そうお見事らしい御邸だって...
堀辰雄 「かげろうの日記」
...「お見事にぞんじます...
室生犀星 「姫たちばな」
...先生のお払いのお見事な事は皆...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...「お見事でござった...
吉川英治 「剣難女難」
...お見事でござりましたこと……」御方は...
吉川英治 「剣難女難」
...彼は、但馬守の長子で、父にまさる者という世評すらあったが、立合うと、半ばにして、「まことに、お見事です...
吉川英治 「剣の四君子」
...玄徳は咄嗟に、ニコと笑みをふくんでその眼に応えながら、「いや、お見事でした...
吉川英治 「三国志」
...今ほどは寔(まこと)にお見事であった...
吉川英治 「新書太閤記」
...諸事、お見事であった...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...槍を取っての武者ぶりよりはお見事にみゆるぞ』間喜兵衛も...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...「これはお見事な……」と...
吉川英治 「親鸞」
...お見事なわけ」と...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??