...おじさんが今日はお菓子を買ってやるから...
伊藤左千夫 「春の潮」
...貰ったお菓子をうれしそうに眺めて...
犬田卯 「米」
...でっかいお菓子みたいだ...
江戸川乱歩 「探偵少年」
...おかみさんのところで戴いたお菓子の包はおくみが預つてゐた...
鈴木三重吉 「桑の実」
...「お茶でも入れて何ぞうまいお菓子ンでも出さんかいな...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...両手に一杯お菓子を貰つて帰つて来たことがあつた...
外村繁 「打出の小槌」
...お菓子をくれるといはずに...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...お茶やお菓子やお料理を配つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...玉村の――お菓子屋の――お島ちゃんは面長な美女で...
長谷川時雨 「明治座今昔」
...――上等のお菓子でも不味(まず)そうに食べること)団体精神...
久生十蘭 「キャラコさん」
...お菓子わたしがもしも王子なら家來(けらい)を呼んで云ひつけよう...
水谷まさる 「歌時計」
...ちょっとしたお菓子や何か...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...お正月のお菓子いかが? こちらは甘味ぬきかもしれません...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...しかしお菓子の類は途中で蓋(ふた)を明(あ)けて冷い空気を入れると折角(せっかく)膨(ふく)らんだ菓子が縮まってモー再び膨れませんから極(ご)く手速くしないといけません」と何から何まで委(くわ)しき説明...
村井弦斎 「食道楽」
...これはジャムロールといってなかなか美味しいお菓子です...
村井弦斎 「食道楽」
...第四十一 米のブラマンジはお米を牛乳で固めたようなお菓子です...
村井弦斎 「食道楽」
...誰が最初にお菓子を作ることを考えたのでしょうと...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...それは思った通りお菓子で...
夢野久作 「お菓子の大舞踏会」
便利!手書き漢字入力検索