...その傍のお粗末な舞台では...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...あのお粗末な将棋の駒でした...
梅崎春生 「Sの背中」
...ごくお粗末な汚ない机一つと幾つかの椅子と寝台一つのファニテュアで...
大杉栄 「日本脱出記」
...瓦で拵へたやうなお粗末な坊さんが一人衝立(つゝた)つてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...自分のお粗末な革鞄(トランク)をまるで引摺(ひきず)るようにして...
相馬泰三 「田舎医師の子」
...とある一軒の甚だお粗末な洋館でした...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...お粗末な段階に位置するものだというのである...
戸坂潤 「戦争ジャーナリスト論」
...そのお粗末な服装の中に...
中里介山 「大菩薩峠」
...蓮台は白木のままの古びた極くお粗末なものであった...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...題名のいかめしい割合に内容はお粗末なといっていいものである...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...お粗末なお弁当をひろげて...
野村胡堂 「胡堂百話」
...青い玉や赤い玉の出るお粗末な花火を上げるのも好きだし...
長谷川時雨 「花火と大川端」
...腹がたつほどお粗末なものだった...
久生十蘭 「フランス伯N・B」
...薄味というのは、卵も牛乳も碌(ろく)に入っていない、お粗末な、だから一個五銭位だったろう、そういうアイスクリームなのだ...
古川緑波 「甘話休題」
...日に三度のお粗末な飯と早く夜になつて寝ることより他に楽しみを持たぬ小僧等の身の上――夜は九時十時まで夜業にぼい使はれて...
宮地嘉六 「煤煙の臭ひ」
...小磯という人にとにかくお礼の手紙出したら(本になったとき)奥さんからあいさつで、お粗末なもので、と何かたべものの礼へ答えるような文面だったのは面白うございました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...自家製のお粗末なのですものね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...6715お粗末な皮にくるまっている...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
便利!手書き漢字入力検索