...九分九厘そうだと思っている」「お株を始めた...
江戸川乱歩 「疑惑」
...河野のお株を奪って...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...またいつものお株が始まつたなと思つた...
薄田泣菫 「茶話」
...右翼にお株を奪われた形かな...
高見順 「いやな感じ」
...お庄はまた母親のお株が始まったのだと思った...
徳田秋声 「足迹」
...与右衛門さんのお株(かぶ)梅ヶ谷の独相撲(ひとりずもう)がはじまりだ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...俳優には市川家十八番の如きお株といふものあり...
永井荷風 「一夕」
...お株はすっかり橋庵先生に奪われて...
中里介山 「大菩薩峠」
...あのお喋(しゃべ)り坊主のお株をも奪おうとする...
中里介山 「大菩薩峠」
...そっちへお株を取られてしまった...
野村胡堂 「胡堂百話」
...あの人のお株(かぶ)なんだ...
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」
...またお株が始まった...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...「満々(なみなみ)注いでおくれよ」「そろそろお株をお始めだね...
広津柳浪 「今戸心中」
...あべこべにフンガイのお株を占領されて仕舞ふおそれを感じたので...
牧野信一 「〔編輯余話〕」
...私が来てからお株を取られてしまって「お蝶夫人」がうたえなくなったんだから...
三浦環 「お蝶夫人」
...マルチーニお父さんのお株奪っちゃっていいの? 嘆くわよ...
森本薫 「華々しき一族」
...いわば児童はお株を取られたのである...
柳田国男 「こども風土記」
...遊女屋のお株をとったり...
吉川英治 「大岡越前」
便利!手書き漢字入力検索