...『彼方(あつち)のお方からお取次で厶います...
石川啄木 「菊池君」
...そのお方がお姿(すがた)をお隠(かく)しになるといっしょに...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...恐らく日本一の名狆と思われる良(い)い狆を私の知り合いのお方が持っておられます...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...あのお方がお部屋にはひつて来ると...
太宰治 「右大臣実朝」
...あんなお方は、世界中に居りません...
太宰治 「新ハムレット」
...始めて妙子さんが遊びに来られた時はこのお方(と...
谷崎潤一郎 「細雪」
...蒔岡さんと云うお方にお電話でございます...
谷崎潤一郎 「細雪」
...併し前の後宇多天皇の如く復古思想によつて革新機運を起す所の篤學なるお方がなかつたならば...
内藤湖南 「日本文化の獨立」
...あなたほど深く人のことを思って下さるお方はありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...喧嘩っ早いようなお方ですけれど...
中里介山 「大菩薩峠」
...「見物のお方も勝負があつたといふしパキッと云ふ音があんまりいゝ音でしたから仕方がありますまい...
長塚節 「撃劍興行」
...怖いお方かと思っておりました」と無遠慮なことをいうと...
野村胡堂 「随筆銭形平次」
...とても運がいいお方です...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...なかなかお狡(ずる)いお方なのだ...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...気宇宏大な・目ざましい手がらをおたてになった・お方であるが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...――わからぬお方...
吉川英治 「新書太閤記」
...千部の論師といわれたお方なれど...
吉川英治 「親鸞」
...あのお方とは、同門でございました...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索