...お内儀(かみ)さん!』と訊いた...
石川啄木 「天鵞絨」
...熊さんのお内儀(かみ)さんは...
竹久夢二 「日輪草」
...この方が小野さんのお内儀(かみ)さん……...
徳田秋声 「新世帯」
...こちらのお内儀(かみ)さんは...
中里介山 「大菩薩峠」
...「お内儀さん、お前さんの前だが、女というものは受身で、男と比べたら一枚も二枚も割が悪い」「さようでございます」「女に欺(だま)される野郎が多いか、女を欺す男が多いか、そこんところはよくわかりませんがね、なんにしても、欺される野郎は間抜けで欺す男は罪だ」本問題の帯の説明はどこへか飛んで、六助の序論はなかなか大したものです...
中里介山 「大菩薩峠」
...留守を預かるそのお内儀(かみ)さんの心の中が穏かでありませんでした...
中里介山 「大菩薩峠」
...もとよりこのお内儀さんは...
中里介山 「大菩薩峠」
...夫婦の間でそれを見つけられた時は、相当に嫉(や)かれてもやむを得ないという意味で、お内儀さんが、ちょっと嫉いてみた程度のものでありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...わしもこんでお内儀(かみ)さんに聞(き)く迄(まで)にや心配(しんぺえ)しあんしたよ」勘次(かんじ)は僅(わづか)な帶(おび)のことが大(おほ)きな事件(じけん)の解決(かいけつ)でも與(あた)へられたやうに心(こゝろ)の底(そこ)から勢(いきほ)ひづいて内儀(かみ)さんの前(まへ)に感謝(かんしや)した...
長塚節 「土」
...大家のお内儀でまだ充分若くも美しくもあったお安ですが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...第一にこの黄楊(つげ)の櫛(くし)だ」「それがどうかしましたかえ」「この櫛はお内儀のお篠さんのだが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...其處には派手なお内儀のお千世を始め...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...昨日あの家のお内儀(かみ)さんが死んだんです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――昔から妬婦(とふ)程恐ろしいものはないといふよ」「するとあの床の間から盜み出したのはお内儀で?」「いや...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お内儀さんとお孃さんくらゐのもので」「有難う...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それはお内儀に支拂つたわづかな金がかれらを世間から引き離し...
室生犀星 「汽車で逢つた女」
...四国屋のお内儀(ないぎ)さまに新吉さんで」「どうしたんだい...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...気のつよい船宿のお内儀(かみ)だけが...
吉川英治 「無宿人国記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??