...盆暮には家中めいめいにうんとお中元やお歳暮をもらうもんだから...
徳田秋声 「縮図」
...いつも祖(そ)母がくれるお中元(げん)お歳暮(ぼ)の金も今までのやうに無駄(むた)には使(つか)はないことにした...
南部修太郎 「寫眞と思ひ出」
...――もっとも本人は佐原屋の身上をお中元に持って行ってしまいそうな意気込みでしたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...少し用心が惡過ぎましたね」「八五郎なら叔母さんから貰つたお中元の小錢でも...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...少し用心が悪すぎましたね」「八五郎なら叔母さんから貰ったお中元の小銭でも...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お中元に出た浴衣だ」「えツ」「五十反は出てゐるさうだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手拭を持ってお中元にくる...
羽仁もと子 「女中訓」
...お盆のとき浅吉とおゆきとは連立ってお中元に来た...
宮本百合子 「菊人形」
...大家さんへお中元をあげるのに買物に出かけたら途中で又うちへ来る女の人に出会って...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...なるたけ早いうちにお中元をすましてしまいたいから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...お中元の買物をしていて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...お中元やらお歳暮に来たのやら...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??