例文・使い方一覧でみる「おとぎ」の意味


スポンサーリンク

...「剪燈新話(せんとうしんわ)」を飜案した浅井了意(れうい)の「御伽婢子(おとぎばふこ)」は寛文(くわんぶん)六年の上梓(じやうし)である...   「剪燈新話」を飜案した浅井了意の「御伽婢子」は寛文六年の上梓であるの読み方
芥川龍之介 「芭蕉雑記」

...あたしのおとぎばなしをお話ししただけよ...   あたしのおとぎばなしをお話ししただけよの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪の女王」

...秋は麓のおとぎり草...   秋は麓のおとぎり草の読み方
石川欣一 「可愛い山」

...しかもこれはおとぎばなしでなく...   しかもこれはおとぎばなしでなくの読み方
伊丹万作 「映画と音楽」

...木が人間の声をだすなんて、おとぎばなしだ...   木が人間の声をだすなんて、おとぎばなしだの読み方
海野十三 「超人間X号」

...これは聞きものです」「西洋にこういうおとぎばなしがあります...   これは聞きものです」「西洋にこういうおとぎばなしがありますの読み方
江戸川乱歩 「影男」

...このわたしもとうとうわたしの幼時の夢のおとぎばなしめいた風景に衣をまとわす手つだいをし...   このわたしもとうとうわたしの幼時の夢のおとぎばなしめいた風景に衣をまとわす手つだいをしの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...なにかおとぎばなしの国に連れてゆかれるやうでございました...   なにかおとぎばなしの国に連れてゆかれるやうでございましたの読み方
辻村もと子 「早春箋」

...この劇の当初からかかっていた刺繍(ししゅう)のおとぎ話の騎士の絵のできあがったのを広げてそうして魔女のような老嬢の笑いを笑う...   この劇の当初からかかっていた刺繍のおとぎ話の騎士の絵のできあがったのを広げてそうして魔女のような老嬢の笑いを笑うの読み方
寺田寅彦 「音楽的映画としての「ラヴ・ミ・トゥナイト」」

...おとぎ話は物理学の教科書と同じく石が上から下へ落ちるという事実を教える...   おとぎ話は物理学の教科書と同じく石が上から下へ落ちるという事実を教えるの読み方
寺田寅彦 「さるかに合戦と桃太郎」

...今の子供らがおとぎ話の中の化け物に対する感じはほとんどただ空想的な滑稽味(こっけいみ)あるいは怪奇味だけであって...   今の子供らがおとぎ話の中の化け物に対する感じはほとんどただ空想的な滑稽味あるいは怪奇味だけであっての読み方
寺田寅彦 「化け物の進化」

...「伽婢子(おとぎぼうこ)」という書物によると...   「伽婢子」という書物によるとの読み方
寺田寅彦 「化け物の進化」

...「伽婢子(おとぎぼうこ)」巻の十二に「大石(おおいし)相戦(あいたたこう)」と題して...   「伽婢子」巻の十二に「大石相戦」と題しての読み方
寺田寅彦 「化け物の進化」

...とにかくおとぎ芝居へ行ったのはただあの時一度だけであった...   とにかくおとぎ芝居へ行ったのはただあの時一度だけであったの読み方
寺田寅彦 「病室の花」

...元禄年代には鳥居清信(とりいきよのぶ)が『四場居(しばい)百人一首』の如き享保(きょうほう)年代西川風(にしかわふう)の『絵本鏡(かがみ)百首』の如きまた長谷川光信(はせがわみつのぶ)が鯛屋貞柳(たいやていりゅう)の狂歌に絵を添へたる『御伽品鏡(おとぎしなかがみ)』の如きものあり...   元禄年代には鳥居清信が『四場居百人一首』の如き享保年代西川風の『絵本鏡百首』の如きまた長谷川光信が鯛屋貞柳の狂歌に絵を添へたる『御伽品鏡』の如きものありの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...おとぎばなしか夢(ゆめ)のような情趣(じょうしゅ)を持った小さな別天地(べってんち)があった...   おとぎばなしか夢のような情趣を持った小さな別天地があったの読み方
新美南吉 「花をうめる」

...混乱したおとぎばなしを聞かされるということになってしまうんですよ...   混乱したおとぎばなしを聞かされるということになってしまうんですよの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」

...おとぎ噺(ばなし)が云(い)ひたきに...   おとぎ噺が云ひたきにの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

「おとぎ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「おとぎ」

「おとぎ」の英語の意味


ランダム例文:
犬猿   うかがえる   作事方  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
登竜門   御料車   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る