例文・使い方一覧でみる「おくびょう」の意味


スポンサーリンク

...妄に道徳に屈するものは臆病(おくびょう)ものか怠けものである...   妄に道徳に屈するものは臆病ものか怠けものであるの読み方
芥川龍之介 「侏儒の言葉」

...臆病(おくびょう)そうに老人が尻込(しりご)みした...   臆病そうに老人が尻込みしたの読み方
海野十三 「電気風呂の怪死事件」

...おくびょうものだけれども...   おくびょうものだけれどもの読み方
江戸川乱歩 「赤いカブトムシ」

...非常な臆病者(おくびょうもの)が登場し...   非常な臆病者が登場しの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...おくびょうもののノロちゃんの顔も見えます...   おくびょうもののノロちゃんの顔も見えますの読み方
江戸川乱歩 「鉄人Q」

...おくびょうもののくせに...   おくびょうもののくせにの読み方
江戸川乱歩 「天空の魔人」

...けれども僕は臆病(おくびょう)で...   けれども僕は臆病での読み方
太宰治 「新ハムレット」

...自分で自分の臆病(おくびょう)あざわらうようになるなんて...   自分で自分の臆病あざわらうようになるなんての読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...ある臆病(おくびょう)さに...   ある臆病さにの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...優良社会の怠惰な臆病(おくびょう)な無気力を...   優良社会の怠惰な臆病な無気力をの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...そこから過度の臆病(おくびょう)さが生まれたのであって民事的伝統としては七月十四日(一七八九年)を有し軍事的伝統としてはアウステルリッツを有する人民にとっては...   そこから過度の臆病さが生まれたのであって民事的伝統としては七月十四日を有し軍事的伝統としてはアウステルリッツを有する人民にとってはの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...臆病(おくびょう)な悟浄よ...   臆病な悟浄よの読み方
中島敦 「悟浄出世」

...「いや臆病(おくびょう)なるはさほど心配が要(い)らぬ...   「いや臆病なるはさほど心配が要らぬの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...臆病(おくびょう)だったあたしは...   臆病だったあたしはの読み方
長谷川時雨 「源泉小学校」

...同じ商売の臆病(おくびょう)な連中が一週間かかってもかき集めることのできないくらいの魚を...   同じ商売の臆病な連中が一週間かかってもかき集めることのできないくらいの魚をの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「メールストロムの旋渦」

...せっかく出た門の柱に噛(かじ)り付いて不可思議な世間の活動を臆病(おくびょう)な眼で見ているのであった...   せっかく出た門の柱に噛り付いて不可思議な世間の活動を臆病な眼で見ているのであったの読み方
水上滝太郎 「山の手の子」

...臆病(おくびょう)一方な性質から...   臆病一方な性質からの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...臆病(おくびょう)な一箇の旅人にふさわしいこの姿でいることを告げたかった...   臆病な一箇の旅人にふさわしいこの姿でいることを告げたかったの読み方
山川方夫 「朝のヨット」

「おくびょう」の書き方・書き順

いろんなフォントで「おくびょう」

「おくびょう」の英語の意味


ランダム例文:
艶麗   コンプ   同封  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る