...木部から稟(う)けた笑窪(えくぼ)のできる笑顔(えがお)が否応なしに吸い付いて来た...
有島武郎 「或る女」
...靨(えくぼ)のように凹(くぼ)んで行った...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...」お雪は片靨(かたえくぼ)を寄せて笑顔をつくったばかりで...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...淋しく笑うと深々と笑靨(えくぼ)の寄る頬を見た丈(だ)けで...
野村胡堂 「葬送行進曲」
...片頬に深々と笑靨(えくぼ)を寄せて...
野村胡堂 「葬送行進曲」
...「――尾崎紅葉の小説に片えくぼというのがあります...
野村胡堂 「法悦クラブ」
...笑靨(えくぼ)の浮んだような...
原民喜 「忘れがたみ」
...わしはあの子の頤(あご)にある小さな靨(えくぼ)一つもくれるんじゃなかった!』『あなたは前よりも賢(かしこ)くなりましたね...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...笑靨(えくぼ)よりは...
森鴎外 「心中」
...そのえくぼがなんともいえないよ...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...えくぼをよらせてうれしそうに声をあげた...
山本周五郎 「柳橋物語」
...謙信は笑靨(えくぼ)をつくる...
吉川英治 「上杉謙信」
...靨(えくぼ)に何となく陰があった...
吉川英治 「下頭橋由来」
...盗(ぬす)ッ人(と)にありそうもない笑靨(えくぼ)を見せて...
吉川英治 「治郎吉格子」
...えくぼの中へ身を投げばやと思えどもせんなや喃(のう)鎧(よろい)の捨てどころなき「――あっ...
吉川英治 「新書太閤記」
...ちょっと笑靨(えくぼ)のある男が...
吉川英治 「梅※[#「風にょう+思」、第4水準2-92-36]の杖」
...小次郎の頬へにたと笑靨(えくぼ)が泛(う)いた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...靨(えくぼ)がいっぱい...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索