例文・使い方一覧でみる「うごめく」の意味


スポンサーリンク

...陰の中にうようよとうごめく群れの中からは太く錆(さ)びた声が投げかわされた...   陰の中にうようよとうごめく群れの中からは太く錆びた声が投げかわされたの読み方
有島武郎 「或る女」

...五軒目には人が住んでいたがうごめく人影の間に囲炉裡(いろり)の根粗朶(ねそだ)がちょろちょろと燃えるのが見えるだけだった...   五軒目には人が住んでいたがうごめく人影の間に囲炉裡の根粗朶がちょろちょろと燃えるのが見えるだけだったの読み方
有島武郎 「カインの末裔」

...一つづつうごめくを見申し候...   一つづつうごめくを見申し候の読み方
泉鏡花 「凱旋祭」

...うごめく胎兒(たいじ)の蠢動(しゆんどう)によりて...   うごめく胎兒の蠢動によりての読み方
アダ・ネグリ Ada Negri 上田敏訳 「母」

...黒いもののうごめく気勢(けはい)が...   黒いもののうごめく気勢がの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...時によっては身体の一部分だけ活動写真の大写しの様にうごめくのです...   時によっては身体の一部分だけ活動写真の大写しの様にうごめくのですの読み方
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」

...そのうごめくものを見つめていました...   そのうごめくものを見つめていましたの読み方
江戸川乱歩 「青銅の魔人」

...やみの中にうごめく...   やみの中にうごめくの読み方
江戸川乱歩 「鉄塔の怪人」

...創生うごめく気配のあること...   創生うごめく気配のあることの読み方
太宰治 「創生記」

...ヒクヒクとうごめくのである...   ヒクヒクとうごめくのであるの読み方
中島敦 「狼疾記」

...春としなれば山奧のふかい森の中でもくされた木株の中でもうごめくみみずのやうに私のたましひはぞくぞくとして菌(きのこ)を吹き出すたとへば毒だけ へびだけ べにひめぢのやうなものかかる菌(きのこ)の類はあやしげなる色香をはなちてひねもすさびしげに匂つてゐる...   春としなれば山奧のふかい森の中でもくされた木株の中でもうごめくみみずのやうに私のたましひはぞくぞくとして菌を吹き出すたとへば毒だけ へびだけ べにひめぢのやうなものかかる菌の類はあやしげなる色香をはなちてひねもすさびしげに匂つてゐるの読み方
萩原朔太郎 「定本青猫」

...尾根のほうへ虫がうごめくように這いのぼっている...   尾根のほうへ虫がうごめくように這いのぼっているの読み方
久生十蘭 「一の倉沢」

...うごめく陽に淡く色づいた空には化物のような怪雲が幾重にも積み重なって...   うごめく陽に淡く色づいた空には化物のような怪雲が幾重にも積み重なっての読み方
松濤明 「春の遠山入り」

...上を下へとうごめく将士は...   上を下へとうごめく将士はの読み方
吉川英治 「三国志」

...うごめく敵へそなえて...   うごめく敵へそなえての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その影にうごめく...   その影にうごめくの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...その腐(す)えたる文化の中にうごめく蛆(うじ)についてなど考えている遑(いとま)がなかった...   その腐えたる文化の中にうごめく蛆についてなど考えている遑がなかったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...新吉がうごめく侍に目を白くしている間に...   新吉がうごめく侍に目を白くしている間にの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「うごめく」の書き方・書き順

いろんなフォントで「うごめく」


ランダム例文:
残杯冷炙   御転   精細  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本沈没   走馬灯   覆面調査  

スポンサーリンク

トップへ戻る