...鎧櫃(よろいびつ)を荷なった調度掛(ちょうどが)けを従えながら...
芥川龍之介 「偸盗」
...ひどく伸び縮みがして模様が歪形(いびつ)にならないように...
有島武郎 「或る女」
...……見える其の提灯が、むく/\と灯れ据つて、いびつに大い...
泉鏡花 「遺稿」
...かくして地球がいくらかいびつになること...
海野十三 「地軸作戦」
...いびつに写されているものもあるし...
高浜虚子 「俳句への道」
...私と妻とのこうした歪(いびつ)な気持は召使たちにも逸早く感ぜられたものであろう! 私がスープを啜(すす)りフォークを使っている間中...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...私がいびつてやる...
田中貢太郎 「蟇の血」
...丸く見えたらいびつに描くというような概念的機械的方法によって製作しているのではないかという疑いが起るのは...
寺田寅彦 「二科展院展急行瞥見記」
...鎧櫃(よろいびつ)があって...
中里介山 「大菩薩峠」
...おそらく建て方のいびつなためであろう...
橋本五郎 「地図にない街」
...手のかたちを歪(いびつ)にしていささかの貯えを残し...
久生十蘭 「青髯二百八十三人の妻」
...ふつうにはげびつまたは糧米櫃(ろうまいびつ)...
柳田国男 「母の手毬歌」
...ケシネビツすなわち糧米櫃(ろうまいびつ)の中に桝(ます)が入っている...
柳田国男 「木綿以前の事」
...手の中でヘナ/\といびつになつてしまつた...
吉川英治 「折々の記」
...一箇(こ)の鎧櫃(よろいびつ)をもって...
吉川英治 「神州天馬侠」
...そのため顔がすこしいびつに腫(は)れ歪(ゆが)んでいる...
吉川英治 「新書太閤記」
...鎧櫃(よろいびつ)を背負ったまま利(き)き腕(うで)を捻(ね)じ上げられている百姓男は...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...鎧櫃(よろいびつ)に入れて唖男に運び出させたのであろうか」「男の無残な行為を見て...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索