例文・使い方一覧でみる「いて座」の意味


スポンサーリンク

...落着いて座に返って...   落着いて座に返っての読み方
泉鏡花 「婦系図」

...隣の間から箒(ほうき)を持出しばさばさと座敷の真中だけを掃いて座蒲団(ざぶとん)を出してくれた...   隣の間から箒を持出しばさばさと座敷の真中だけを掃いて座蒲団を出してくれたの読み方
伊藤左千夫 「浜菊」

...それから聖者に後向きとなって聴衆の方を向いて座し...   それから聖者に後向きとなって聴衆の方を向いて座しの読み方
海野十三 「霊魂第十号の秘密」

...振り向いて座敷を眺めた...   振り向いて座敷を眺めたの読み方
江戸川乱歩 「恐怖王」

...しんみり落ち着いて座敷の壁へ沁み込むように...   しんみり落ち着いて座敷の壁へ沁み込むようにの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...Mはそこに落付いて座って...   Mはそこに落付いて座っての読み方
田山花袋 「日本橋附近」

...ずうっと奥の方の物置室(ものおき)の座板の下に畳を敷いて座敷があるの……」そう言って大して驚いてる気色(けしき)も見えぬ...   ずうっと奥の方の物置室の座板の下に畳を敷いて座敷があるの……」そう言って大して驚いてる気色も見えぬの読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...自分は笛を下に置いて座敷にはいった...   自分は笛を下に置いて座敷にはいったの読み方
寺田寅彦 「やもり物語」

...M―君につゞいて座を起つた...   M―君につゞいて座を起つたの読み方
徳田秋聲 「草いきれ」

...外竈(そとへっつい)の前に炭俵を敷いて座りながら...   外竈の前に炭俵を敷いて座りながらの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...風鈴(ふうりん)の音(ね)は頻(しき)りに動いて座敷の岐阜提灯(ぎふぢょうちん)に灯(ひ)がつくと...   風鈴の音は頻りに動いて座敷の岐阜提灯に灯がつくとの読み方
永井荷風 「監獄署の裏」

...お絹もついて座敷を出る...   お絹もついて座敷を出るの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...瞽女(ごぜ)は危險相(あぶなさう)にして漸(やうや)く座敷(ざしき)へ上(あが)つた時(とき)「目(め)も見(め)えねえのにさうだに押廻(おしまは)すなえ」瞽女(ごぜ)の後(あと)に跟(つ)いて座敷(ざしき)の端(はし)まで割込(わりこ)んで來(き)た近所(きんじよ)の爺(ぢい)さんさんがいつた...   瞽女は危險相にして漸く座敷へ上つた時「目も見えねえのにさうだに押廻すなえ」瞽女の後に跟いて座敷の端まで割込んで來た近所の爺さんさんがいつたの読み方
長塚節 「土」

...来年は筍(たけのこ)が椽を突き抜いて座敷のなかは竹だらけになろうと云ったら...   来年は筍が椽を突き抜いて座敷のなかは竹だらけになろうと云ったらの読み方
夏目漱石 「草枕」

...そこそこにからだをふいて座敷へ帰って...   そこそこにからだをふいて座敷へ帰っての読み方
夏目漱石 「三四郎」

...続いて座布団らしいもので口を押へて...   続いて座布団らしいもので口を押へての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...当分ここの家へ置いて座敷でも稼がせてくれとこう言うんだろう」話のおしまい頃まできた時分...   当分ここの家へ置いて座敷でも稼がせてくれとこう言うんだろう」話のおしまい頃まできた時分の読み方
正岡容 「寄席」

...眼を剥(む)いて座の左右を睨みまわした...   眼を剥いて座の左右を睨みまわしたの読み方
山本周五郎 「さぶ」

「いて座」の読みかた

「いて座」の書き方・書き順

いろんなフォントで「いて座」


ランダム例文:
おしどり夫婦   わるもの   辯疏  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   卒業証書   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る