...幾分(いくぶん)安心(あんしん)ができて来(き)たらしいのが自覚(じかく)されるようになりました...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...学校でも他の先生方といくぶん意見が合わなかったのらしい...
上村松園 「三人の師」
...いくぶん得意にひびく自分の語調に気がついたか...
海野十三 「地獄の使者」
...ついにはいくぶんか自暴自棄の気味となり...
丘浅次郎 「生物学的の見方」
...いくぶん御思慮の浅い御行状にも及んだ御様子で...
太宰治 「右大臣実朝」
...これもいくぶんの放射形週期性をもっている...
寺田寅彦 「自然界の縞模様」
...いくぶん休養の気分が出て来てみると...
中里介山 「大菩薩峠」
...彼(かれ)は從來(これまで)とは容子(ようす)が幾分(いくぶん)違(ちが)つて居(ゐ)た...
長塚節 「土」
...宗助(そうすけ)は其内(そのうち)の幾分(いくぶん)を...
夏目漱石 「門」
...いくぶんの報償をいただければ...
久生十蘭 「あなたも私も」
...そちらからの流通で安部の暮しもいくぶん楽になり...
久生十蘭 「予言」
...私はいくぶん気づまりになりながら...
堀辰雄 「風立ちぬ」
...いくぶん陰気になりながら...
堀辰雄 「燃ゆる頬」
...もういくぶん春めいて来ているから...
堀辰雄 「雪の上の足跡」
...幾分(いくぶん)其の製作を妨(さまた)げてゐる...
三島霜川 「平民の娘」
...やはりいくぶん劣っていらっしゃるだろうと私は想像申し上げますよ」長々と宮は語られるのであるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...わたしの故郷ではいくぶんかこれを使いすぎていた...
柳田国男 「母の手毬歌」
...そこにいくぶん武士気質(かたぎ)が残って...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索